忍者ブログ
サイトjunktriggerのブログ。 レギオルの勝手気ままな手記をつづる…。
May / 19 Sun 02:00 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

October / 02 Thu 00:42 ×

:ミッション65「logo5」

ちょっとしばらくこちら(P.G.R.)の報告が無かったが、
昨日はサイト用のロゴサンプルを本部へ転送。

この時期、ちょうど更新…というのだろうか、
上半期下半期のちょうど区切りにあたり、
その手続きのような事や整理が行われており、
そのせいでいろいろと作業も込み合っておりまして(主に本部が)。

秩序(?)を保つ為にもおざなりにする事の出来ない事ではあるので、
そこは仕方が無い。…というか、本部はほんと大変だなとつくづく…。
自分のような者は現場で居る方がいいなと思う限り(ある種甘えもあるがな)。


先日、本部から指令を「おいといて」私物の絵を仕上げたものの、
結局「も~ん」とした気分のままロゴサンプル制作にかかったわけだが…、
一応5種ほど作ったはいいが、見直すと字がへにゃへにゃ…(^^;)。
ロゴという事なので、文字もお手製のサンプルにしたのだが、
字並びがどうも集中力を失っているような感じ。
ロゴなんてのはインパクトも大事だが、見た目で不快感を持たせてはいかんよね…。

本部にチェックしていただいて、今回の中で通るものが出れば、
それから整える事は十分予定はしているが…。

時々思うのだが、
サンプルの提示段階において、
それまで制作の期間が十分に置かれている場合は、
それなりにデザイナーの頭の中のイメージの完成形に近い形のサンプルを作って
提示する事になるのだろうが、時間があまり無い場合だったり、
「ラフでいいから見せて」というような状態だった場合…。

自分はよく(よくかな…)下書き段階から完成近くになると「変わったね」と
言われることがあった。
下書きからは想像しない風になっているというような感じらしい。
そういう経験からも、自分のラフはどこまであてになるのかなと…。
ある意味、ラフでイメージを伝えきれないという
不器用さであるともいえるが…(^^;)。

それに、自分の頭にはビジョンが出来ていて想像が可能な部分でも、
他人が同じようなビジョンをイメージできるかという事はあまり望めない。
人の頭の中なんて他人に分かるわけが無いのだしな…。
「なぜ分からんのか」等という事は、分からないのは当然と考える方が妥当だ。
「描かなくても分かるだろう…」とラフで(無意識に)省くからいかんのだろうけどな(笑)。

という訳で、今回は一応形にはしたサンプルにしてみた。
(最初は白黒で概観だけのサンプルにしようかと思っていたが。)
…が、この文字のへにゃ感を本部がどれくらい補正して見てくれるか…。
ロゴは一発めの印象という部分も大事だしな~…。
そう思うと、やはりもうちょっと整えてから提示すべきだったかな~とも。
しかし、まだ無からの一歩目のサンプルだしなあ…
どうするのがいいのだろうなぁ…(^^;)う~む。

ただ、デザインというものは、それが「故意(狙い)」なのか「そうでない」のか、
そこが他人には判断しづらい部分もあるので、
一応「字のへたれは狙いではない」という注意書きは添えたがな…(^^;)。

:デブリーフィング
先月中に自分でも終わる(出来上がる)かな~と見込んでいたが、
9月→10月という時期がちょうどそういう(忙しい)時期だという事を
またすっかりと忘れていた。(毎回いつも自分は忘れている…。)
しかし、このロゴが終われば(って、始まったばかりでもあるがw)、
残る作業は残りわずか。サイト用画像とブログ用画像。
このまま着実にちゃんと完成させたいね!

:メモ
蚊が来たー!

PR
September / 23 Tue 02:22 ×

:ミッション64「evolution」

今日はサイト用のサンプル画像(微調整分)を転送。
作業のウエイトが本部に移ってしまったので、こちら様子見。

ただでさえ数が大量でたいへんなコメント付け。
それにまた自分が余計なことを付加させてしまったかも…。

当初は単なる結果画像の説明だったのだが、
それを入力の文字に絡めたものにしようという。
自分も「これじゃあコメントがたいへんになるなあ…。無理か~。」
と、思っていたのだが、本部はその案を採り、そのコメントを作成中。

だが、これが自分の予想以上にいい感じ。(ちょっと覗いてみた。)
コメントの作り方がさすがというところか。
これまでは画像の説明だけで、結果に対してもどこか客観的だったものが、
このコメントで完全に主観度アップ!
このコメントの内容だとたぶん一人で遊ぶより何人かで遊んだほうが
より楽しそうな感じが!

やはり、いろいろな人の力って相乗効果があるなとつくづく感じた。
(特に自分は独りでは何もできないからな…(^^;))


という訳で、
本部はえらくたいへんな作業中だと思うが、
こちらも何かやっていたいところ…。

一応、やることがまったく無いという状況ではないのだが、
ちゃんと設定が決まっていない状態なので、
具体的な作成に至れないのだ。机上の空論状態。

まだ時間のかかる作業部分も残っているので、
そこの具体的な設定の指示を出してくれていると助かるのだが…。
コメントのリスト(チェック用)とその『設定の指示』が同時に来たりしても
両方は無理だ…(^^;)。
できればバランスよく作業したいね。


:デブリーフィング
自分は未だに『脳内系』のやつに実名を入れたことが無いのだが、
これらの結果をブログなどにアップするときにさあ、
実名だと困るときもあるよなあ…。
そういう時みんなはどうしているのだろう…(^^;)。
名前は非表示なんてことできるようになっているのだろうか…。
画像をいじれる人だったり、ソースを書き換えられる等の人なら
実名の結果を結果内容だけ載せるということもできるだろうが…。

自分のはともかく(公表は自己責任だから)、
他人の名前な。その公開はやはりちょっと考えないといけないのでは
と思ったり。今回のそこらへん大丈夫かなあ…(要らぬ心配?)。

:メモ
明日は白寿のお誕生日会にお出かけ。

September / 17 Wed 17:27 ×

:ミッション63「quest」

だいぶ形が形になって見えてきましたよー!

こういう部分が個人的に好きなんですよね~。
一人で絵とかイラストとか描いてるだけでは味わえない部分。
みんな自分のスキルを出し合って、一人では出来ない作品を
みんなで作る。…いい。

意見のぶつかり合いとか、作業が上手く行かないイライラとか、
そういうのがあってもいい、でもそこを乗り越えていいものを作る。
いや、いい物かどうかを判断するのは自分たち(製作者たち)ではないが
いいものにしたいという気持ちはみんなにある。

というわけで、本体部分の画像はほぼ上がりました。
後は表示用のバック画像など、具体的なアップに向けての調整です。

これからは今まで以上にプログラマさんたちと細かく話し合いながら
進めていかないといけません。
自分などは特に、ビジュアル面だけを見て作業しがちなので、
プログラマさんたちの画面表示のスピードとかそういう事も考慮しながら
画像を作らないといけません。

とはいえ、実際の所…個人的にはまだ経験が浅いので、
どうしてもプログラマさんのほうにムリしていただいている事が
多いのだが…(^^;)。


楽しみながら作業しているこの楽しみが
アップ後、皆様にも伝わるとうれしいです。

今月中の完成に向け、もう少し。がんばろー!


:デブリーフィング
さすがに、形が見えてくると、
気持ちの先走りのようなことが起こり気味。
あせらずやらねば。

:メモ
やはり、あのスピードはちょっと暴走気味だったのかな?
誰も止められない的な…(^^;)
だって、期限ってものはそれをこなすことが目標じゃ~ん?
自分、何でも真に受けるタイプだから期限とか軽い気持ちで言っちゃいかん(笑)。

September / 13 Sat 03:00 ×

:ミッション62「determination」

カウントダウンは無事0に到達しました!

皆様のご協力在っての事です…ありがとうございました。
ここで一人ごちていることも、ほぼ自分で納得させる為に
愚痴っていたりしますので、この存在にも助けられていた事
間違いないと思います。

でも、まだ終わったわけではありません。
まだ(別に)必要な画像の作成がいくつか残ってるし。

今日はそのサンプルを提出したが、
作ってみるとまたいろいろと他の問題が出てくるもので…。

それに、保留として置いたままにしてある事も
まだ残っているし…。

そして、今日新たに気づいたのだが、
もしかして、携帯サイト用にも画像…作り直さないといけないのか?
PC用の画像の縮小表示で何とかなるのだろうか…(^^;)。
これまでのチミシリーズだと、背景を携帯用に一つ準備すればよかったのだが…
もしこれ…これまでのしな全て分なんてことになると…うえ~(笑)。

これまでは数品作るたびにそのつどやっていたのでそれほどでもなかったが、
これをいっぺんにと思うと…うえ~。
まずそれぞれの画像のファイルから完成画像をさがして、整理して、
取り出して、背景に合うように個々見ながら縮小して、鮮明にして、
それぞれに合う効果をつけて、そして一つ一つファイル名つけて保存していって…
うえ~(涙)。

品としてこれまで完成品のファイルとする直前の画像、
ここから作業がスタートできればずいぶんと楽なのだが、
これらのものは一度縮小をかけた後のものなので
もう一度そこから縮小をかけると画像の劣化が予想される…。

ブログ表示用にも新たに画像がいるのではないかなと思っているし…(品数分)。
先は長い…かも。


:デブリーフィング
品ごとに名前だけではなく、
コメントその他つけようかという事になっているが(本部がね)、
その品の描いた感想などを個人的に書いていたが
(↑これはあくまで私記録という事で)、
全部付け終わるのに3日程かかったぞ?(笑)
コメントつけるのはいいが…、…がんばれ(^^;)。

:メモ
なんだかここに来て、この企画の主旨が「あら?」となっている事に気づく。
どうする事がメインなんだっけ…(^^;;;)。
本来、出た結果画像で「あ~。」とか「うわ~。」とかで終わりという
企画だったんだが、自分が下手に余計な事言ったのがやはり
いかんかったんだな…。
ゲームだってたくさんの要素を入れればそれだけ楽しいかというと
必ずしもそうではなく、せっかくのいい要素を他でにごらせてしまい
台無しにしてしまうということもあるしなあ…。
上手く本部がまとめてくれるといいが…。

自分ではもう自分の暴走を止められない…。

September / 11 Thu 03:52 ×

:ミッション61「five hundred」

描いたーできたーそろったー!!

最後の残り分の品、提出。
描き終えましたー\(≧∇≦)/

最後の分のチェックが(まだ提出しただけなので)終わっていないので、
カウントダウンは残り4としておくが、
気分はもうゼロだーっ!!(笑)

実は、今回提出した分の塗り方に関して
詳しい方針がわからなかったので、Q発信(お尋ね)してみたのだが
返事がまだ来ていなかったので、勝手に描いてしまった…。
マテができん!(笑)
まあ、あとで「ちょっと違う」といわれればそれでまたやり直そうと思ってな。
塗りの練習にもなるし…。

今回の分の塗りも前回のものほどではないが
あまりなじみのない塗り方をしてみた。

前回のものと今回のものは対象(ターゲット)とするものが違うのだが、
性別によって「塗り方」の好みというのがあるのだろうかなぁと思った。
『男性用のイラストにはこういう塗りが多い。』
『女性用のイラストにはこういう塗りが多い。』
というそれぞれに傾向があるように感じる。

これはおそらく書き手が自分の描きやすいように描いた結果というよりは、
見る側の好みにはやはり偏りというか傾向があるということなのだろう。
漫画の線や塗り方に見られる違いというものと同じようなことか。

ただ、だからといってすべてマエニナラエするのもどうなのかなあと
個人的には感じたりもする。
読者やユーザーの好みに沿うものを提供できるということも確かに大事なことではある。
しかし、妄信的に周りに同調するばかりでは…。
とはいえ、一部読者やユーザーには
「それであればどうでもいい(似てればとりあえずO.K.)」というような
見方をしている人も居るから…ということも言えなくもない、…か?

でも、書き手が「(その書き方が)好きだから」として描いている場合も多いので
なんとも言えないのだが。
ただ、自分のようにちょっと特殊なやつも居たりするからな…(^^;)。

マエニナラエを先人のありがたい知恵に習う と思うか、
単なる追従と思うか。その人の考え(心の持ちよう)次第なのだろうが。

ただ、自分も
先人のすばらしいものは素直にすばらしいと受け入れ、
学びたいという部分はそこから学び、
自分は自分で思う道も見失わないように自らも進み続ける努力をする。
これが理想なのだろうかなと思う。

なんだかおもいきり話が横道にそれてしまったがw
とりあえず、後の作業は再び土台(舞台か)作り。
これも今後のやり方・指示によっては手数のかかることになる可能性が
あるが、それでもひとつサブミッションは終えた(嬉)。

次!いつでもいいぞ。


:デブリーフィング
いや~それにしても…最初のころはその数に、本当に終われるのだろうかと
心のどこかでは思っていたものだが、ちゃんと終わるものなのだなあ(^^;)。
本部のほうも準備やいろいろな作業を進めている模様。
まだすぐに公開という訳にはいかないのだが、
着実に進んでいることは確か。
今月中には…なんとか…。

:メモ
自分の好みはおおむねが少数派な方。
世の中に出回っているものもときに少なかったりする。
人気のあるものの方がより早く多く商品化されるものだ。
だから(無いなら)自分で…ということにもなるんだろうなあ…(^^;)。
でも、どうしても自分のものは好きにはなれないのだよ…(T_T)。
でも…、世の中にはきっと自分と同じような思いをしている方が…きっとどこかに…。
そういう人に一人でも自分のものが受け入れられれば…幸せだなぁ…(^^@)。

September / 08 Mon 04:53 ×

:ミッション60「happening」

まあ、そういうわけで、ネット用ノートPCがかなり危機的状況。
これからしばらくはPCを間借させていただかなくてはならなくなりそうな。


今日は前決定稿になった6品の着色を済ませ、その6品を本部へ転送。
(予備でネット接続できるPCがあってほんと助かった~(涙))

今まで上げてきた品々よりおそらく塗りに関しては手数も少ないものだとは思うが、
これまでにやったことのない塗り方で、悪戦苦闘。
「プライベートでもこんな塗り方はしない…。」というような塗りで、
なんというか、個人的にはあまり好きではない塗り方…。
(だからやった(そういう塗りをした)ことも無いのだが。)

見た目に嫌いというわけではなく、
自分がもし同じ機材(画材)を使って描いたとしても、
この塗り方の状態のままだと我慢ができない!という塗り方。
軽くイラっとするような感じ(^^;)。
『濃淡が弱く、しわなどの影もあいまいで、にじみまくり。』
というような塗り。メリハリの弱い塗り。

であったので、
製作の最中も、何度も自分にイラっとしながら、
且つ濃い線を入れたいっという欲求を抑えつつ、
何とか塗り終える。

そして、「表示用」にサイズダウンしてまたさらに不鮮明に…(笑)。

これでいいのだろうかね~?
と思いながらも、とりあえず本部へサンプルを提出。
だめだったらリテイク要請が来るだろう。


だが、もしこれが通れば、
カウントダウンは4だ!


:デブリーフィング
本部は「ラスト3」と、残っている3品をいうのだが、
もしかして、カウントダウンはすでに3(9)?
自分の数が間違っているのだろうか?(可能性は十分にある)
一応その「ラスト3」を終えた残りの1品も
何にするかは(ようやく)決めたのだが…。はて…。

:メモ
うーむ。しかしまいったねー。
ようやく涼しくなってきて、PCへの負担も減ってくるかなと
思っていた矢先に…。
寿命だったのか…、やはり無理が来ていたのか…、機嫌が悪いだけなのか(なわけない)。
作業用PCもここ数品分のバックアップをサボっているし…。
気をつけねばならぬかな?

にしても、修理はたぶんかなり高くなるだろうし…、
かといって新しいPCを買うのは…。
ノート嫌いなので今購入する意味があまり無いといえば無いんだよな…。
今作業しているやつをネット用に回し、新しく購入するPCを
ゲーム用作業用にするか…。
でも、作業用のPCにまた一から仕立て上げていくのは
これはこれでいろいろと面倒なんだよね~(大した事じゃないことなのだが…)。
現作業用の為のネット用パーツも仕入れないといけないし…(ノートのカード使えんよな…)。

PCが壊れると、お金の面でも当然痛いのだが、
いろいろな手間などがかかるということがまた痛いんだよね~。
も゛~~~。

…というか、自分の部屋にPC2台も置けないじゃん(^^:)。物理的に…。

September / 06 Sat 03:19 ×

:ミッション59「erasing」

今回はサンプル提出からの本部の反応がとっても早い。
何故!?(笑)

もう大体この6品の方向性が決まって、
後は描き進めるだけという段階だという事なのだろうか。
(…、ムッ○ュが居てもいいのだろうか…(^^;)w。)
もう一回くらいは修正来るかと思ったが。

前回、「どこまでやるんだろうなあ」と言ったが、
自分も忘れていたが、この品々は使用するとき、表示がかなり小さいという事。
がんばっても下手にごてっと塗ると表示させたときにかえって汚く見える…。
拡大表示用と、ノーマル表示用。別々にやるのが正解かもしれない。
まずはノーマル表示用か。(拡大表示は使用するかどうか分からない為。)
目の色なども指示していただいたが、見えるだろうか…(^^;)。

今日はのんびりとその6品のゴミ取り(スキャナーで取り込んだ時のゴミ等の消去)を
やっていたのだが、このゴミ取りも、「ノーマル表示」では
ゴミが例えあっても無くても実際関係なくなる(見えなくなる)ようなサイズなんだよな。
もっと有意義な作業を先にして置けばよかったね(ー ー;)失敗。
「どこまでやる」のやり方が間違ってたぜ(笑)。(そこはやらなくて良かった。)


また、
残りの3品分のイメージが届いた。

これも自分にとってはかなりの強敵。
うまく行けばいいが、もしかすると無限回廊にはまってしまう可能性も
大いにある。最大の山場となるか。

こちらも一応の方向性を示していただいたので、
闇雲にやるのよりはマシなものが上げられる事を、祈る(^^;)。

とはいえ、前、友人から「根本的に違う」と言われたやつであるし、
こちら3品をまずサンプルを作ってみて、本部に送り、細かい指示を仰ぎ、
その間に決定稿の6品を仕上げていく。これが良かろうか。


:デブリーフィング
この6品の中に、弱冠一品個人的に納得し切れていないものがあったのだが、
決定が付いてしまったのだから、もうこれで行くという事なのだから
四の五の言っても仕方がない。作り直してもいいものが出来るとは限らないしな…。
大体自分のセンスはちょっとずれているのでw、
この「納得できていない」という勘も、当てにはならん…。

:メモ
本部ももう「上がり」近くになっている様だが、
後一品、フリーなんだよな…。
どうしようかなー…。

September / 04 Thu 22:56 ×

:ミッション58「I'm sorry.(DOH MO SUIMASEN.)」

(指令が)来ない来ないとだけ書いても仕方ない
と思っていたら、指令がきた。

(…できればあと数時間前に届いていたら…、等と)
(またゲーム始めなくて済んだのになあと、他人の所為にしてみたり。)
(ちなみに前のゲームは無事終了しました。↑は他のゲーム。かなり長編ぽい。)
(RPGの最初ってゲームとして大事な部分なので、食いつきやすい様に)
(つくってるんだよねー。まあ、まだ一日だったので傷が浅いといえば浅いか。)
(下手にのめりこんでしまう前だったという事で…。)
(しかし、始めてしまったのはちょっと失敗だったな…。ちぇ)
(やっと難解なシステムを理解しかけていたのに…なんだよジャンクションって…。)
(というか、この時期にRPGをやるなってことだよな(笑)。)
(最初は一度クリアしてるやつをやろうと思っていたのだよ…(せめて)。)

今回、前のサンプル提出から少し間があったのは、
メールがスパムフィルタに引っかかっていたという事もあったらしい。
(うちでもそういう事があるので事情は良くわかる…。)

前回までに提出した(計6品分の)サンプルをチェックしてもらい、
今回次の指令をもらう。
大きな修正は2。残りは微調整。
(というか…、「一つずつでもいいから(指令請う)」と言っていたのに、)
(6品いっぺんに通達来るー(もー)。)
(全部次提出したらまた一気にする事がなくなるじゃないかー…。)
(まあ、そろったものが出来るという事ではそれはそれでいいが…。)

ほとんどが「その方向で(進めて)」という指令だったが、
自分には良くわかっていないジャンル(タイプ)なので、
もう少しアドバイスなりがほしかったなー。
せめてその品の色づけ(キャライメージ)を今回の指令で濃くしてほしかったな。
(前届いたリストが中途半端なままなのだよ…。)
(私が先走った所為で忘れられているのかもしれんが…。)
「好きにしていい」という事なのかもしれないが、
自分にとっては好きでもなんでもない未知なところなのだから、
勝手に好きにしようがないのだが…(^^;)。
(メカとかオヤジならなあ(笑)話は別だが。)

ちなみに、キャライメージとして実際のキャラ名を描いてもらうよりも
もっと一般的にも分かりやすい性格的とかイメージ的な
例えば、犬っぽいとか猫っぽいとか熊っぽいとかそういうほうがいいと
個人的には感じる。特定なキャラクターだと、そのキャラを知っている場合は、
そのキャラのイメージに外見もどうしても似てしまうという事になりかねないし
なによりまず、イメージが狭まる。
そのキャラを知らない場合は(自分の場合はこっちだがw)
その外見だけ見てしまってもそれがまた新たなイメージの妨げとなりかねない。
真似た品が入用ならそれでもいいのだが…。
(ただでさえ、「知らなすぎ」で何か別のものに似てしまいそうで怖いのだが…。)
イメージの発展できる”イメージ”がほしかったねぇ。

とりあえず、今日までにその6品をリテイクし、
前は完全なラフ(ぺぺっと描いたままの絵)だったが、
今回は下書きの描き起しまでしたサンプルを提出。
(絵描きには、ラフからしっかり線を決め、それを忠実に起して行く)
(という人と、ラフはかなり文字通りのラフで、線起しの時も)
(その線通りには描かないという人が居るが、)
(自分もどちらかというと後者。だから、ラフを見てもらっても)
(正直参考にならないのではと思うのだよね…。)
((書き起したものがまた違うものになるから…。))

前回はラフでいいという指令だったが、今回は特に何も指示がなかったなあ…。
まだラフでよかったのだろうかなあ…(もしや骨折り損?)。
というか、これ(残りの9品分)、どこまでやるんだろうなあ…

そして、残りの3品の指令はまだかなぁ…。


:デブリーフィング
あくまで個人的意見(感想)だが、
下書きや元絵がかなりアレでも、塗り一つで
印象がかなり変わるよな。
大体、下書き(というか元)が良ければ塗っても良いというのはよく言われているが
書き方(塗り方)によって見違えるようなものに仕上げてしまう人も
中にはいる。
ちなみに、そういう人(絵はデッサンもてんで出来てなくてアレなのに、
塗りだけは綺麗にまとめてる人)も、世間一般では
絵がうまい人という事になるのだろうかなあ…(?)。
ただ、ソフト(アプリ)の使い方がうまいだけとも思えるが、
使えることも技術だもんなあ…。
それとも、もしかすると、そういう絵を描いている人というのはもしや
『「原画さん」の絵を忠実に描き起せるすごくうまい人』が
実は描いているとか!?(それなら超納得!!w)
(歌がアレな歌手のものまねを歌のうまい人が忠実に真似るような!)

まあ、ともかくも(^^;)、
下書きとか書き起したラインを丁寧にしておく事が
後の完成にも関係するという事はやはり間違いないのだろうな。
(しかし、自分はあまり綺麗な線は描けないのだよ…とほほ。)

そういえば、今回のこの6品はまたこれまでに描いた事のない塗り方を
しないといけないんだよな…できるだろうか…。

:メモ
とりあえず、やりかけたこのゲームはやはり、
これがちゃんと終わるまではやめておこう…(^^;)。
危険なにおいがする…。

August / 31 Sun 23:30 ×

:ミッション57「notitle」

連絡待ち。
今までの毎日の詰めっぷりが嘘のように…。
今日で8月も終わってしまうし…。

希望では、
(作業が)9月にちょっと入ったとしても9月中にはサイトに復帰
と思っていたのだが、なんとも中途半端な事になってきた。

出来れば完成まで(完成までとは言わずも、せめて自分担当の所だけでも)
一気に終わらせてしまいたかった。

が、もう、こうなっては通常(これまで)通り、
『連絡を待ちつつサイトも更新。』
という形を取るしかないだろうか…。


今日は友人から紹介された
「ネットで勇士を集めてのゲーム作り」的な話のサイト(スレッド)を
読んできた。

「ただ、ゲーム作り体験をしてみたいだけなんけど…」な気分の人がいたり、
「一、二ヶ月でゲームって出来るもんじゃないの?」という気持ちの人、
「サル山親分」「私だけを見てくれ君」「自分に過剰な自信持ち君」…。
こういう人がわんさと居る中、ただ働きで、趣味感覚で長時間の拘束。
こういう条件な上で皆をうまく操縦できる人。
つまり、ディレクターという存在が正に鍵、ネックであるという事が
非常に勉強になった。

親分がこけると皆こける。
というのは事実なのだなあという事も。

ディレクター役になったからには、
過剰と思われるくらいに良く動き、
皆を乗せ、まとめ、的確に指示を送る。
ちゃんと時間を作る(ミーティングとかそういう事)。
こういう事が求められるとか。

もちろん、その手に関しての(ゲーム作りならゲーム制作の)知識を
浅くでもいいが広く知っておくことは常識。
経験者(自分での製作経験のある人とか)の方が絶対有利なのは
言うまでもない。

やっぱディレクターの情熱が一番強くないとダメなんだろうなと感じた。
ディレクターというか、作品に関して言えば、エクゼクティブディレクター
だよな。監督だよ総監督。
やっぱ監督にはどんな形でもいい、人をついてこさせる力がないと
やっぱいかんと思う…。


それと、
『破滅へのカウントダウン』という
フラグというものがあるのだという事も見た。
あるキーワードが出てきた時点でその企画はヤバイのだとか…。
もちろん絶対ではないと思うが、
それでも、なんとなくだが身に覚えがなくも…。
そんなキーワードを以前聞いたことがあるような無いような…。
幸い今の企画ではそれは無いのだが…。

何故、皆がそのようなキーワードで自滅していくのか、
というか、どうしてそのキーワードを同じように出していくのか…。
そこが不思議に感じる。そのキーワードには必然的に金がかかるという
面も持ち合わせてはいるのだが、普通素人がそういうところまで望もうと
考え付くところが個人的に不思議である。
(キーワード→話が大きくなる→金の話になってくる→折り合わず破滅)
((べつに実体験は↑こうなったわけではないけどな。))

夢や希望を抱いたり、そういう夢を語ったりするのは構わんが、
実際難しいってとこまでいきなり望もう(実際やろうとする)ってするのは
やっぱり…これってじつは悪魔のささやきとか?
(財力があるところでも同じ道をたどるところも一つの謎でもある…。)
そのワードが出ても、乗り切れればいいところなのに(実現しなくても)、
そこがネットのより集めの結束力では持ちこたえられないというところなのだろうか。

個人的には、
最初は現状で出来る範囲でまず完成させる。
そして、そこで学んだ事を活かして、次へ。
というのが理想なのだが…。
やはり作るからには…と、話がどんどん大きくなっていってしまうのだろうかねえ…。
自分もいろいろ変な案を出したりするが(金のかかる様な事はもちろん提案しない)、
別に絶対そうしたいというわけではなく単に独り言のような感覚で、
もしそれを監督が使えそうだとくんでくれればそれは幸いだし、
そんなのは今は出来ない。となれば、聞き流してもらっていいのだし…。

自分、今回もそんな難しい事言ってないよなあ…。
(いや、個人的に難しいこと言われてるのは自分のような気が…w)
ちょっとそのスレ読んで不安になったよ…。
そこで停滞しているんじゃないよなあ…(滝汗)。
(今自分が待っている事は、自分の提案とは関係ない事だもんなあ…。)


とりあえず…(^^;)
本部、がんばれ!
やはり、間違いなくこの企画は本部の腕にかかっている!!


:デブリーフィング
一品に付き何種類かのサンプルがもし必要なら
そのように言ってほしいのだが…それも(指示が)ないんだよな。
個人的にはまずサンプルを送って、そこから相手の希望を聞いて
それからまた次を…という形にしようともくろんでいるのだが、
もしさいしょから何種類かつくって、その中から選ぶとか
そういう事にしたいのなら、そう指示してほしいんじゃがのう…。
自分天然でぼけるから、多分サンプルを数種準備しても
外してるときは多分全部外してると思うから、
一つずつにしているんだよなあ…(^^;)。

:メモ
もう、ゲーム始めちゃった。
総時間でいうと15時間くらい。
でももう終わりそう。
というわけで、次の指示はまだ?(笑)

August / 27 Wed 23:48 ×

:ミッション56「maze」

今日は別に作業をしたわけではないので、
この形式での記録にするか、ちょっと考えたが、
これまでの経過も兼ねてという事で(P.G.R.入り)。

昨日本部から連絡があり、
「只今審査中に付きしばし待て」という事。
それと、追加で3品の情報が多少添えられていたので、
昨日中にさっそくこしらえてサンプルを転送。
だって、作業できる事が今それしかないのだもの。

という訳で、また待ちの状態に。


今日は友人からの急な電話に起こされ非常に眠いのだが、
その友人から共に外出ついでにいろいろと情報をもらった。
「こういう(作品の)体型を所望されているのだが、どういうのを言うのか。」とか。
実際に「こういうのじゃないか」というイラストの載った商品を示してもらい勉強。

その作品自体は未だどんなのか分からずじまいなのだが、
自分のイメージしている体型を話すと
「それは多分考え方が根本的に間違っているよ(笑)」
と指摘される。どうも基本から勘違いをしているようだ…。
やはり、自分て素でいろいろと見当違いをしているのだなあ…(^^;)。
(本部が自分への説明に苦慮している部分が若干ながら納得できた(笑)。)

先日話した「いろいろ合っている友人」とは違う友人なのだが、
私よりは幅広く知っているので参考にさせてもらった。
しかし、結局分かったようで分かっていないような…。
マニアにはマニアにしか分からない絶妙なつぼがあるのだろう。
そこをちょっと通りすがった位の者が
要点だけ簡単に知ろうとするのは失礼なことかもしれないし
やはり無謀なことかもしれない。

むずかしい。


:デブリーフィング
今日、(今の作業に)資料になりそうな本も見かけたが、結局未購入。
その手の本を家に置いておくことが想定出来ずに(笑)。
でも、参考資料がうちに無いのでいざ描くときに結局また困るんだよなあ…。
今はネットで幾らかの情報は得ることは出来るものの。
(だが、その情報が見るべき資料として正しいかどうかが分からないんだよなあ…。)

それとは関係ないが、
ダヴィンチのデッサン(素描とか)の本、ほしいなあ…。
油絵とかの本は見かけるが、デッサン(only)のとかあまり見ないよなあ。
あるにはあるのだろうが、やはり高いのだろうなあ…。

:メモ
古っいゲームを2つ購入してきちゃった。
さて…、どうしよう。(どちらもRPG…。)

ADMIN | WRITE
 
"Regior" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.