忍者ブログ
サイトjunktriggerのブログ。 レギオルの勝手気ままな手記をつづる…。
July / 19 Sat 17:39 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

August / 27 Wed 23:48 ×

:ミッション56「maze」

今日は別に作業をしたわけではないので、
この形式での記録にするか、ちょっと考えたが、
これまでの経過も兼ねてという事で(P.G.R.入り)。

昨日本部から連絡があり、
「只今審査中に付きしばし待て」という事。
それと、追加で3品の情報が多少添えられていたので、
昨日中にさっそくこしらえてサンプルを転送。
だって、作業できる事が今それしかないのだもの。

という訳で、また待ちの状態に。


今日は友人からの急な電話に起こされ非常に眠いのだが、
その友人から共に外出ついでにいろいろと情報をもらった。
「こういう(作品の)体型を所望されているのだが、どういうのを言うのか。」とか。
実際に「こういうのじゃないか」というイラストの載った商品を示してもらい勉強。

その作品自体は未だどんなのか分からずじまいなのだが、
自分のイメージしている体型を話すと
「それは多分考え方が根本的に間違っているよ(笑)」
と指摘される。どうも基本から勘違いをしているようだ…。
やはり、自分て素でいろいろと見当違いをしているのだなあ…(^^;)。
(本部が自分への説明に苦慮している部分が若干ながら納得できた(笑)。)

先日話した「いろいろ合っている友人」とは違う友人なのだが、
私よりは幅広く知っているので参考にさせてもらった。
しかし、結局分かったようで分かっていないような…。
マニアにはマニアにしか分からない絶妙なつぼがあるのだろう。
そこをちょっと通りすがった位の者が
要点だけ簡単に知ろうとするのは失礼なことかもしれないし
やはり無謀なことかもしれない。

むずかしい。


:デブリーフィング
今日、(今の作業に)資料になりそうな本も見かけたが、結局未購入。
その手の本を家に置いておくことが想定出来ずに(笑)。
でも、参考資料がうちに無いのでいざ描くときに結局また困るんだよなあ…。
今はネットで幾らかの情報は得ることは出来るものの。
(だが、その情報が見るべき資料として正しいかどうかが分からないんだよなあ…。)

それとは関係ないが、
ダヴィンチのデッサン(素描とか)の本、ほしいなあ…。
油絵とかの本は見かけるが、デッサン(only)のとかあまり見ないよなあ。
あるにはあるのだろうが、やはり高いのだろうなあ…。

:メモ
古っいゲームを2つ購入してきちゃった。
さて…、どうしよう。(どちらもRPG…。)

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
ADMIN | WRITE
 
"Regior" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.