忍者ブログ
サイトjunktriggerのブログ。 レギオルの勝手気ままな手記をつづる…。
July / 28 Mon 16:15 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

March / 20 Sat 04:52 ×

ひとだんらく。

残りの作業の下ごしらえも済んだ。
後は、届く食材をぶちこむだけ という感じかな。

まあ、「料理自体の変更!!」という可能性もまだあるんだけどな。
(そうなったら、また、前の作業から しなおしですが。)


ところで、
前回の「3万」が自分で引っかかって居るのですが、
自分が今やっているようなレベルの作業って、
もし雇われるのならどのくらいの計算なんだろう。
自分の考えているとおり、全然自活レベルじゃないのは分かってても、
一般的な対価(賃金)というものも知ってみたいという気持も。
時給計算があてられないものだけに、まったくわからんとよね。

先日また小言を言われた際に、
「母親から月1,500万とかもらえる家じゃないんやからね!?」
と言われたんですよ(笑)。今更ながらに。(何で今ごろ言うのか分からんが)

あーあー。1,500万もありゃ、がっこでも入り直すかな。
ゴールデンチケットとなる『肩書き』のつく専門学校とかでも。
それか、それだけあれば自分などは何年か分は暮らせるから、
つつましく暮らすか…? って、いや、これじゃ後は死ぬだけになっちまうし。
社会人になりたいな~…あ いや、なりたかったな~…か?(T T)自虐

そういや、なんか、我らが氷河期の底を塗り替えたとかって耳にしたような。
あ~あ、とうとう一番じゃなくなっちまったのか。(自慢(?)できなくなったなw)
にしても、どうすんだろうな。こんな、他人事のように言って申し訳ないが、
こんなに多くの「働ける働き手」をむだにしちまって。
社会にとって、これからどれだけの損失となるか…。
「あなた達は「過剰」だからどっか、他(海外)にでも行って下さい。」
なんて事にゃならんのだから…。

社会に貢献できないだけでなく、このまま「養われる側」にまでなったら
何のメリットも無い気がすんだけどな。
少しでも働けていればなんらかの糸口もありそうなもんだが、
一旦道が落ちてしまえば、もう…。ってことだろ?いまの形。
「全部自己責任」とかいうやつも居るが、
そういう構図(金持ちは金持ちにびんぼー人はびんぼーに)を
知らないままにただ身を置いてるのは確かに自己責任かもね(苦笑)。

自分なんて居なくても、社会は回ってんだから、もういいんじゃないかと
そんな風に思うこともさもありなんなものだが、
今 日本が「なんとなく」でも稼働しているのは、
今までの勢いがなんとなくあるからで、
結局はちゃんと勢いをどこかで与えていなければ、
当然どっかで止まっちまう訳で。
その勢いをつけられるのはほかならぬ『人』な訳で。
誰もがその一つの『人』な訳で。

 

そういえば、(これは後記なので時系列に沿っていないのだが、)
「240社(?)受けましたが、一つも決まっていません!!」と
ある学生さんがTVで言っていました。(これは事実だとすれば、凄い…。)
これでも、やっぱり『自己責任』なんでしょうかねぇ…(酷)。

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
ADMIN | WRITE
 
"Regior" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.