とりあえず…
隣の部屋に置いてあったモニタをつけて(設置して)みた。
真ん中上部に焼けたような色アセあるなあ(?)。
…まあ、ちょうどライトの映りこみの位置なのでまあ…。
おや?なんだかぽやっとして…ボケてんねえ左右両端、
アイコン1.5個分ほどの範囲で…。特に四方は際立つ。
最初にモニタを点けた時、中心部の方に画面が詰めてあったのは
もしやそのためか?(笑) …う~ん。
色も全体的に白っぽい様な。
コントラストが弱いのかな…。
黒が弱い印象があるな。
うん。楽なこと考えずに、階下の小さい方の(きれいな)モニタに
すべきだったか…(笑)。
しかし…すでにモニタの上は猫(の食玩)だらけ。
もう動かすのめんどくさーい(笑)。(自分の所為だが)
作業域(自分が主に画像等を扱う範囲)はとりあえず”使えそう”なので、
まあいいか。多くを望むは贅沢だね(^^;)。
しかし、このぽやっとした感じは、このモニタが古いからだと考えて
良いのかな?安いモニタはこうなりやすいとかあるのかな(もしかして)。
そうだとしたら、購入時の参考になるが。
このモニタに慣れていないせいもあるかもしれないが、
ちょっと目が疲れる。ぼけて見えているのも目には良くは無いよな~。
…直ってくんないかなぁ(^^;)マエノ。
直らにゃだめ元。直してみるか? …決心ついたら、何時か(笑)。
PR