また失敗してしまった。
きまぐれに描いた絵(オヤジ)がまたもや完全に失敗してしまった(^^;)。
(「完全に」というのは、どうしようもない程にという事で…。)
前回も同じように大失敗して、その次にじっくりめな絵に至った訳なので
また失敗したからと悲観する事も無い…といい方に考えてみる。
とはいえ、
やはり、筆(毛筆)を使った絵には
なにかしら心の奥にあるものを増幅して描き出してしまうというような事が
あるのだろうか…。
などと思ったり。
一つ感じることは、集中できていないな。と。
いや、だらりと描いてみてもうまくいくときはうまく行く…。
集中ももちろん必要だと思うが、なにか足りていないのだろうな…。
人間、失敗からは学べても
成功から学ぶ事はなかなか難しいのだとか…。
成功したら、そこで安心してしまうものなあ…。
いままで、一応完成まで至った絵
自分もそこから何か学べるように心がけねばいかんね。
(反省はするが、なかなか良かった点というところは見出せていないな…。)
PR