忍者ブログ
サイトjunktriggerのブログ。 レギオルの勝手気ままな手記をつづる…。
July / 30 Wed 11:26 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

April / 26 Sat 23:49 ×

書き込めてなかったり。

普段デッキ自身がエラー表示を出さない限り、
特にDVDに書き込んだ内容をその場であえて調べたりしないのだが、
このごろの調子を見ていると、過信してしまうのは危険と思い
書き込んだ内容をちと見てみた、ら

ぐ・ぎ・ご・が・…
オープニングがえらいことに(T口T)っ (いい曲が台無し(涙))

チャプターを飛ばし見してみた感じでは
おかしな事になっているのはその頭の部分だけのようだが、
このままだと、ファイナライズを終えてDVDを閉じたとしても、
他のプレイヤー等で再生できないものにならしゃってるかもしらん…。

まあ、つまるところ、他人の目からすれば…
そのデッキ、もう壊れてんだよー(諦めな)
という事だが


修理ってばなると、まあ一ヶ月は見ておけばいいかと思うのだが…
(パソコンと同じ様にメーカー修理と見て。)
その空白期間が…惜しい!(惜しいというか、痛いというか…。)
…などとやっているからいつも傷口を大きくしてしまうわけだけど(笑)(^^;)

以前パソコンの修理のときにも思った事なのだが、
車の修理のときみたいに、代車ならぬ代機サービスでもありゃ~助かるなぁと
いつも思う…。
(例えば、機器のレンタルって、ここらじゃあまり聞かないし、)
(まして、そういうのは「業務用」のやつだったりしそうなイメージだし…。)

あと、やっぱ、修理も安くは…無い(´_`)。
…しょうがない事だけどな。

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
ADMIN | WRITE
 
"Regior" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.