例の件、やっと落ち着く。
新年の集まりを、本当にうちでやるのか。
と言う話。(「酔っ払いの暴走による。」)
やはり、「むりだろうから…」という事で、
今年も実家(本家)で行う事になったらしいが…。
結果はこうならざるを得ない事だったかもしれないが、
自分がどれほど、平穏で居られてなかったかなぞ、
知る由もないのだろう…。
この件のおかげで年始の予定も立てられず。
今年も、この年末になって体調不良気味に陥っているのは、
もちろん、自分自身の所為もあるのだが、
この年始めのあいさつが自分にとって
あまり楽しいことではないことになっているのは間違いない。
本来こちらが本家とならない家族までが、大量に押し寄せて
人多すぎで引くし(うちを例えばA家とすると、B家、C家も来るんだよね…なぜか)、
小さい子どもが多くて邪魔(自分が)だし、
自分の現状の実況でウツになるし。
今年も顔を出すまいかと正直思った。
しかし…、祖父へのあいさつを、自分のふがいなさを理由に
やらないというのは、やっぱりいかん。
せめて、お爺様にだけはあいさつをしにゆこうと思う。
(そして、さっさと帰る(笑))
自分、なんだか、いよいよに
信心深さが皆無になってきているので、
初詣に友人から誘われてはいるのだが…
新春って、楽しみ無いなあ…(年賀状くらいか…)。
PR