久しぶりにある友人宛てにメールをしたら(自分はたいてい長メール)、
「今、手におえんくらい忙しいから詳しいお返事は後ほど!」
という返信メールが(申し訳無さそうに書かれた)来た。
ちょうど入稿かなんかの修羅場なんだろうな…(^^;)
そうそう。入稿前って何かと切羽詰ってくるんだよね。
それまでいろいろ準備してるはずなんだが、
日がなくなってくると、なんか気持ちも焦ってきて。
自分も時間的プレッシャーに弱いタイプなので、
早めに『焦らないように』とやってるつもりなのだが、
結局入稿直前までばたばたとする事が多い。
って、自分そんなに多く経験ないけどな。入稿の。
絶対個人じゃ消化できないのでやっていないが、
自分もやっぱオリジナルでグッズとか…
とにかく何かモノとなって出来上がってくるのは
楽しいので大好き。
…作るだけならね。
そういや、今年、自分は
『プライベートで、製本(出力印刷)出来るようにする。』
ってのがひそかな目標だったんだよな…。
外注をするとかいう大きな事ではなく、
単に自分の家の一般的家庭用プリンターでの出力で
製本でなく、クリアファイル等に入れただけでもいいのだが、
とにかく、一つ形として出せるような絵を作るってのが
目標だったんだな。(忘れてたけど…^^;)
絵だけなら数あるが、ちゃんとした「出力」対応となると、
ちょっと気合が必要になる。
最近はWEB用とか、とにかく低解像度・低サイズばかりなので、
印刷を考えると最初から計画して、最後まで細部に気を抜かずの
作業が必要。(その分ファイルの容量もでかくなっちまうんだよね~…。)
サイト(モニタでの閲覧用)の画像を作るのとは
時間的にも気合的にも大違い。
だから、基本的に、”最初から”その気で描かないとダメなんだよな。
そう…昔は印刷できるくらいの絵(サイズ・解像度)で描いてたんだよな。
前は単純に「PCで絵を描いている」というだけだったから。
しかし今は「HPで表示させる」という事にしているので
だんだんと時間的にも作業的にも楽なサイズで
早いうちから作業するようになっちゃって…。
しっかし…、
もう今年も半分経っちまったな…。
現時点で「印刷」に耐えうるのっていくつくらいあるんかな…(ー ー;)。
オリジナルグッズを作るサービス等、
今やいろいろ結構手ごろなお値段で出来たりするから、
自分も何か作ってみても楽しくていいなと思うのだが…。
もうすぐサイトの2周年だし…とか思うが…。
作ってもねえ…(貰い手が^^;)。
つうか、(外注してちゃ)今からじゃ間に合いません!!(笑)