久しぶりにイラスト更新。
ドラクエ4の男勇者のイラストをば。
(毎回分かりにくいところに入れて申し訳ない(^^;)。)
(ファンアート1の二段目の左から二つ目。スライムのサムネイルです。)
コメントにも書いていますが、つい先日DQ6をやりましてな。
ずいぶんと前にも一度7をやる前にやりかけていたのだが、
データを消してしまってそのままに(すごく序盤の頃だったが)。
7のシナリオというか展開がなぜか体にまったく合わず
(7は)クリアはしたものの、6のこともすっかり忘れておりました。
まあ、今回ふとしたきっかけで6をまた最初からやりまして。
いや~、変な心配は要らなかったようで(^^;)6は良かったす。
で、何故6のキャラクターじゃないのかというところですが、
まあ、天空編つながりだからだろうが、4の勇者の事が
何度も浮かびましてな…。(まあ、それだけのことですが。)
自分は鳥山さんが好きだったのでDQ派だったのだが
(FFの方は大人なイメージだった)
今はもうそういう事も友達同士で言い合う(?)ことも無いのだろうかね。
しかし、今見ると…DQってオヤジ度があまり…(笑)。
『2008』の方は、元旦近くにアップしようかと作るだけ作って、
どこか気に入らず、実際にアップまで至らなかったのだが、
まあ、そろそろいいかなと思ったので(こだわりが無くなった?)
更新ついでにアップしてみました。
コナミさんの音楽って、曲はもちろんなのだが、
『音』がまたね。そこにもかなりのこだわりを持っているようで。
(音の良さだけで「そのゲームコナミ?」と分かるときもあるよね。)
(例を挙げ始めるとキリがなくなるだろうが、マダラとかも良かったよね~。)
自分が最初に「ファミコン」からではなく「MSX」の音で耳にしたという事も
大きかったのかもしれないな。