自室にカレンダーが無い!!
昨年末のほんとの末(31日…)に、毎年買ってるカレンダーを求めて出かけたが
売り切れ!! 遅すぎたっ!
早いときは10月過ぎに手に入れたりしていたが、
今年は、「まあ、オリジナルブランド品だから大丈夫だろう」なんて
たかをくくっていたら!!(ない!!)
遠くまで出かけねばならん事になりそうか!!
はたまた、今年は自室にカレンダー無しか!!
先日、どっかでみたテレビ番組で、
「(ええ作品作る人は)本人とギャップがある傾向が。」
みたいな事を とある方が言っておられた。
ギャップ→ええ作品 だったらなんだかちょっと嬉しいが、
そうではないんだろうなw(ええ作品→ギャップだろうな…。)
しかし、内に秘めたものが、そのまま外への創造エネルギーとなっているのなら
それが強いほど、創作に対する力は大きいって事にはなるのは容易に想像できるな。
ギャップと言えば…
昨年末で「終」となった、洋ドラが、
すごく もやっとした所で終った!(昨日ラスト2話を見たのだが…。)
10月から(だったっけ)の一番好きだったドラマだっただけに
「んーーー!?」という感じw
(なかったんだよなー。民放で洋ドラって減って久しいんだよね…。)
(CSI:が無い時期ってのも久しぶりだったが、寂しかった。)
(そして、とうとうNYがファイナルとは…ひどいっ(T T)オオ)
熱意ものすごく、躁鬱というギャップ持ちの主人公…(ギャップと言うか実質病気持ちなんだけど…)
彼女、めちゃ的を射てる判断をして、大勢の命を救っているのに、
それが本人にとって一切報われてる形が無いまま…(というか、本人どん底…(ひどい!))
こいつはらたつ!ってやつらがのーのーとのさばったまま…
事件解決も全然と言っていいほどにしてないままに!!
((今回の)事件のピースがようやくそろった!!って所で…。)
(音楽で言う所の、『解決』前の音の…ままかよ!!って感じ。)
もやもやしすぎだぜヨ!!
洋ドラなので、「これはシーズン2への流れなんだろうな。」とは
推測できるのだが、日本の民放テレビ局がシーズン2を続けて放送してくれるという
保証はない。
というか、続きは放送してくれないことが多い!
(あのN○Kですらやってくれない事もあるんだし。キャッ○ルやってくれないの??)
レンタルして見ろと?w
カレンダーは無い…
先々年末に喪中になった為、今年の年賀状の届き方がぐだぐだ…
(おそらく、今年出していいかどうか先方が分かりづらかったんだと思われる…)
ドラマはすんごく もやっ と…
もやもや…。
年賀状といえば、一通、ネズミの載ったデザインのをくれてた人が居たが…
あれは…??(騙し絵だろうかと、いろいろと見てみたが…まだわからんw)
もやもや…
嗚呼!もう
年始だと言うのに…
スッキリしたい!!
あ。このネズミは、展覧会あってたあれか…(絵本(挿絵?)作家の)。
今年もどうぞよろしくに(^^)。
あ。このネズミは、展覧会あってたあれか…(絵本(挿絵?)作家の)。
今年もどうぞよろしくに(^^)。
PR