忍者ブログ
サイトjunktriggerのブログ。 レギオルの勝手気ままな手記をつづる…。
August / 21 Thu 15:42 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

September / 01 Tue 04:34 ×

買ぉてもた…。

彦造さんの画集…。ネットで買ってしまった…orz。

本屋さんで図書券使って買うつもりまんまんだったのだが
(ほんとにそのつもりだった。本屋勤めつながりの友人にも相談しかけてたし…。)、
「ポイント」を消費せねばいかん事に負けた…(T T)。
送料込みで、さらに500円引き(ポイントで)に(術中w)。

減らん!図書券が!!(笑)。


そういえば、さんざん買うものを捻出している最中に、
韮沢さんのイラストのカレンダーってのがあるってのを初めて知ったのだが、
扱いが『アダルト』だった!(笑)
中身がどういったものかまでは分からないが、…アダルトなんだ…。
(表紙の女性の胸が出てるから…?)
以前購入した画集「カメレオン」も、分類上はアダルトなのかな…。

自分が見たそのカレンダーは2009年度版のものだったが、
「アダルト」という分類をされているということは
描かれているものは「女性」がメインなんだろうなと勝手に判断して、
購入は見合わせたが…
図書券でカレンダーを買う(予約して)ってのは手の一つだよな。

(韮沢さんの作品の場合、年齢制限のつく条件は絵の内容だけとは限らないからなあ…)
(「エッチ」とかいうのは一切無くても内容が「アブナイ」ってんで)
(「推奨年齢」付けたゲームもあったもんな…。サイバーパンクの宿命(?)か…。)

個人的にイラストとかそういうののカレンダーって、
カレンダーとして買うというよりは、ポスター代わりだよな。
NASAのカレンダーとかも写真がキレイでいいよなー。
好きな絵がでっかく見れるし♪イイよな。最近その手は全然買ってないけど…。
「カレンダーとして」は別に買ったりするもんな自分の場合は
(書き込みがたくさん出来るやつとか)。
(ここ数年はダ○ソーの浮世絵カレンダーがお気に入り。)

今年は何か買いたくなるようなカレンダー出ないかな。


画集とか、実はそれほど自分は持ってなくて、
でも今更にほしいと思うものはあったりして、
韮沢さんの作品集もすごくほしいのだが、廃版…。
逆にこれからでも作品集を出してほしいなと思ってる人のもあるのだが…。
こればっかりは本屋さんで注文しても入手できないもんなあ…。

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
ADMIN | WRITE
 
"Regior" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.