昨日は、使ってる途中に断線しちゃったんだよね…(困)。
自分、PCの事に関して、
ハードの方はまだしも(と言っても組むとかその程度)、
ことにネット関係については頭が働かない。
IP、プロバイダ、サーバーとかそういうのも、
意味・概念等を知ろうとしても拒否反応が出る(笑)。
(サーバーは最近やっと分かってきた風。)
どれも「なんとなく」しか知らないし、
うちのモデムやルーター(?)やもう一個の何か、
それらがお互いどういう役割で、どうなっているのかなんてさっぱ分からない。
今更、ナニだが、
自分、当初自宅でネットを利用する事に乗り気ではなかった。
(自分にセキュリティー面の知識が不足していると感じていたし、)
(なにより、自分は学校で使えていたし(笑)。)
「やりたい。」という事で接続から契約等をしたのは親だった。
当然、電気屋さん(?)に自宅に来てもらって接続手続き作業等全てを
やってもらった。
ま、結局自分も以後自宅でちゃっかりとネット使い始めたのだが…。
が、後日接続していたPCが故障し、
メーカー修理の後、まっさらな頭で戻ってきた。
で、親に、「(接続)やって。」と頼むと。
返事は「わからん。」の一言。
あの時電気屋さんの隣に座って聞いていたのではなかったか?
自分あきれ返って、この回らない頭で何とか接続までやったよ…。
(ほんとに苦手なんだと改めて実感したけどな(笑)。)
とはいえ、あれから何年も経ち、またネット環境も変わっている。
これがまた調子が悪い状態になっているし、
何より、先日のサポートセンターでの案内で、
また少しいじられたので(このPCも)、
次はいよいよ自分では無理かもしれない…。
というか、もうちょっと責任もってやってくれよ…(;;)オヤジ…。