そういえば、同じ内容の本でも、表紙が変わっただけで
売り上げが伸びたとかそういう事も実際あるそうな。
すごいなあ、デザインの力て。
単なる装飾としてのデザインも、工業デザインも、
さりげないがすごい力を持っているのだよね。
人の心や気持ちを動かすような見えない力が。
人間、よく「人を見た目で判断する」という事もあるように、
デザインや色などから来るイメージに無意識に動かされている事も。
潜在意識に働きかけるものも。
使い方によっては本当に恐ろしくもあるね。
極端に言うと、暗示をかけるというか…。
まあ、そんな恐ろしいまでの力は欲しくないが、
少しくらいの魅力(を絵に込められる力)は授かりたいものだねえ。
ただ、いわいる「セオリー」的な手法なんかは、
逆に知りたくないような気もしますがね。
PR