忍者ブログ
サイトjunktriggerのブログ。 レギオルの勝手気ままな手記をつづる…。
July / 18 Fri 22:00 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

May / 23 Fri 23:50 ×

あれですよあれ。
10コピー。

6月の頭位からの解禁(?)との予報だったが、
それが『マッタ』状態なのだとか?
…どうするのだろう…。

結論が出るまで現状維持という事でいくか、
それとも強行するのか…。

ちなみに自分ちの辺りは、地デジは入る。
テレビでも受信はしているが、DVDデッキ自体にはそのチューナーが
内蔵されていないので、地デジで録画する場合は(テレビからの)外部入力という形。

外部入力すると、デジタルとはいえ画質が落ちる(我が家のやり方の場合は)。
しかし、コピーガードはしっかり機能する。
(ビデオテープに録画しても、このガードはしっかり機能する…(イミワカラン))

正直、「画質は落ちているんだから、そこ(ガード)外してくれよ!」
と思うが、そうは問屋が卸してくれない。
DVDに保存する場合はしっかり手間と緊張と普通よりちょっと高い金(メディア代)がかかる。

なので、自分は未だにアナログ放送のほうを録画している。
自分はそれでいいと思っている。
録画を失敗してしまってデータを消失させてしまうよりは…。
(我が家のデッキは非常にアブナイ…。)
(つい先日も、追記で全データ読み込みできないディスクにしやがりやがった…(;;))

しかし、もうアナログ放送の終了は秒読み(というとちょっと言いすぎだが)
刻々と、といった感じがする。

本当に個人意見だが、
画質は少々落ちてもかまわないから、
もうちょっと使いやすく(優しく)してちょーだいよ(;;)。

製作者の権利を守ることもとても大事という主張はよく分かるからさ…。


--


ちなみに、
前回の『蚊?』は、その後捕獲して野外へ解放したので、
結局メスの蚊であったかどうかは不明。(蚊には間違いなかったと思う。)

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
ADMIN | WRITE
 
"Regior" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.