忍者ブログ
サイトjunktriggerのブログ。 レギオルの勝手気ままな手記をつづる…。
August / 17 Sun 02:46 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

August / 19 Fri 02:17 ×

自分とこの管理もせんと なんばしようとか
(訳:自分の所の管理もせずに 何をしているか)
とか、そんな体たらくぶりだな。

うむ。分かっては居るのだよ…。一応…。


『(自ら)盛り上げては、(応えなく)落とされる。』てな運気…
占いというものが、長年積み重ねられた学問だろうが、単なる言葉遊びだろうが、
一年の半分がハズレだったとしても残り半分くらいは
平均値的にもアタリとなっても良さそうなもので。
一年の半分もすっかりと過ぎてしまったところで、
さすがにもうそういう”勘弁願いたい”運気はおわっとるだろうと、
そういう思いで思い立ったが、何も変わっていない 全ての流れ。

猫はそろっていなくなるし。
さ、やるぞっと準備すすめてたものも、無くなってたし(やっぱり?)。

ちなみに、”その”占いによると、私の今年の運気ってのは、
「いけいけやれやれ」って言う感じてな事だったんだよね。
「やれば開ける」的な。  …ははは(笑)どこがw

占いを信じてる訳ではないが、少なくとも、自分をやる気にさせてくれるような
前向きに捉えられるような言葉には、乗っかってみようかなとか
そんな気持ちを持ったりもする自分なのだが、まったくもってダメダメだね。
せっかく腰の重い自分にはいいきっかけにしようとか思ってみたりしてたのに。
なんだろね。


少し前にやってたゲームの主人公の考え方が
あまりに自分の考え方と同じ作られ方をしていたので、
珍しく思っていたところなのだが(珍しい…しかも主人公w)、
(「寡黙」「常に怒ってるっぽい」「眉間にしわ(笑)」「とことんに一発勝負」)
(「自分が問題を抱えたら、あくまで自分で解決するべきで、)
(他人に話す事等がその解決になるなどとははなから思わない。」)
(まあ、実際そういう考え方の人も多いのは確かでステレオタイプの一つではあるが。)
(作られたキャラクターというものはえてしてそういうものだ。)
彼と自分との一つ大きな違いは、自分のことも省みないくらいに
ぶつかってきてくれるような人間(友)…だろうか。
ガチに当ってくれるようなひとなんて、そう実際にはいないものだけど…。
(もし、自らがそんな願望を本気に願うようなら、それはナルでエゴなやつではあるなw)
(けして、求めるもの(事)ではないな。)

別に今の自分を殴ってくれと言ってるわけでは無いのだが、
自分の友としてそういう人間(殴り合ってでも分かり合える人間)が居ることは、
どれだけ幸せな事だろうかと、
夢見てみたりした訳やねw(彼は幸せ者だな~としみじみと思ってた訳よ。)

自ら「てめえの事はてめえで」とかなんとかいっときながら、
今の自分にはそういうもの(外的な渇)しかもはや無いのかとか
少しでも思ってしまうとは…。本気で「てめえの事はてめえで」なんて
思ってない証拠なんだな(ー ー”)。


む。そもそも外に何かを求めている事自体が、既に自分にとっては
不自然な事をしているという事なのか…。
周りから「一人でこっそりとやっててもダメだ(外に発信しろよ)」と
あまりに言われるので、「外向き外向き…」なんて、
そんな意識が自分を自分で無くしていた…とか? かもなぁ。

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
ADMIN | WRITE
 
"Regior" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.