なんかなぁ…
既に数日も前から、夕方の風に秋を意識していたのだが、
雨のせいもあるのだろうが…秋が来るのだなあ。
まだまだ暑い日はどうせ続くのだろうが、
しかしそれはもう夏のものではない。
日が暮れてからはもう秋の虫。
夏スキーな自分にとって、この時期、この感じに入ると、
いっそうブルー度が増して来る。そう、そのように、ただでさえなのに だ。
関係ない(ともいえない)が、
今年も例の「爆竹魔」は朝早くから「ぱんぱん」やってやがる。
以前はまだ午前の6時まで位は自制(?)していたようなのだが、
もう昨今は誰からも注意されないからいい気になっているのか、
午前の5時半からすでに「ばんばん」とやってくれている。
うちが被害者として一番近い…という事も無いのだろうが、
これはさすがに一言物申しにでも行くべきなのだろうか…。
今も連載やっているのかは確認していないが、
新聞でやってたとある連載記事、アスペルガーだったかのレポのやつ。
アスペルガーってのは、遺伝子の疾患とは関係ないんだよな?(医学的知識無)
とすれば、一般的にも程度の違いもあるやつ(症状)って事なんだろうか。
すごく程度は低いのだが、自分にも同じ感じが思い当たる部分が無いことは無いなと
感じながら読んでいた…。授業中の突な雑音とか、思い切りイラついたもんな…。
…コミュニケーションの方は特徴一致しないんだけど…(だったら違うのか…(^^;))。
思い切り不謹慎な事だとは承知でブチるが、
○○馬鹿になれるのならいっそ自分も(はっきり)したそういうのだったら良かった
とか思うことはぶっちゃけ…ある。
他の事、自分の事すらもなにも考えないくらいに一途に物事に打ち込めるのなら…。
と。
当然、そんな事はなくて、自分の思い通りのことも出来ないというのが
現状なのだろうが、あれこれと考えすぎて、周りに勝手に自分を振り回して
いや、逆に動けなくなって か。時間を無駄に浪費している今の自分を思うと、
自分は何をしているんだと…そう思うことすらももどかしい。
あ~…、しかし(自分の言ってる)これって、
単にわがまま放題したいって言ってるだけかもね。
でも、ほんとに自分はいろいろと無駄に考えすぎる脳機構だなと
自覚があるので、ここの部分をどうにか取っ払ってしまいたいという願望が
あるとよ…。ただもくもくと。ひとつバカになれるものに集中して
打ち込めたら…と。
いつも、「しかし、これはアレだから…。」とか「こんなことよりも…。」とか、
「結局…。」とか。他の事や先の事ばかりが暴走して、かってにやる前から
完結させてしまう…っていう。 いまはそれが本当に酷くなっているので、
絵すらもかけなくなっているのが現状…(つまり、描く前から(描こうと思っても)やめてしまう)。
(実際、まったく描きかけてないという訳でも無いのだが、いつものようなその先の気配が…無い。)
やろうと思って、やってみて、やるだけやって、ダメだったね。ってのならともかく、
やろうと思って、やってる途中、とかやる前から、無しにされるって事ばかりだから、
もうそういう風に頭が学習しちゃってるんだね。「どうせ。」…と。
そいつがどうもほかの事に関してまで適応されてきてるみたいやね。(絵とかやる気とか)
で、やっぱり、あの爆竹はムカつくとよ(そこ?)。