忍者ブログ
サイトjunktriggerのブログ。 レギオルの勝手気ままな手記をつづる…。
May / 10 Fri 12:14 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

November / 27 Fri 16:12 ×
自分の部屋には、禁断の扉といおうか、
普段閉じられている「押し入れ」の扉がある…。

メールの返信待ちをしている間、ネットで
なにげに記憶の片隅にある商品名を検索して
懐かしんでいたら、お菓子のおまけ系で、
「ビックリマンなんてのは今だに人気があるんだなあ…」
と思った際、ふと、ビックリマンシールではないのだが、
未だに捨てていない”何か”があった気が…。

禁断の、押し入れの扉…
すぐ開くには開くのだが(小さな50×30cmほどの手製の本棚を動かせば)、
中が中なだけに、すぐに目的のものが見つかる気がしない…
しかし、そのシールの名前がどうしても気になって…うう…
(なんか、ついちょっと前にもあったなこんな事…音楽で。)

元々自分の持ち物ではなく、友達のお兄さんからもらったもので…
ビックリマンほど有名なやつではなかったのだろう…(?)
まったく思い出せん。
…というか、自分で商品をお店で買った事が無いものなので、
商品名が記憶に無い。(実際の販売時期すら不明…)
ただ記憶にあるのは、サメ…のキャラクターが…載ってた…シールが一枚あった…ような…
な程度(それが一番目だったような…)。…分かる分けないよなw

まあ、自分の欲求を満たしたいだけ(何だったか確認したいだけ)なので、
見つかった所で懐かしさと欲求不満の解消の心地よさが味わえるだけなのだが。
そのシールももしかするとどこかにほしがってる人が居るかもしれないけどな。
多分状態よくないだろうから、どうしようもないけど。
でも、自分のように、そんなに状態が完全じゃなくてもいいので
手に入れたい。って人も居るかもしれんね…。

(関係ないが、自分、例え中古で買った商品でも、未開封ものだったりすると)
(そのまま開けられないという事も多い…。いっそのことプリスターとか)
(開封済の物を買った方が自分いいんじゃね?って思う事がしばしば。)

自分も、懐かしさに、買える様な額なら欲しいと思ってる品なんてものが
未だにあるしな…



あれ…?
資料にしてた画像が文字黄緑だったので黄緑で描いてたら…
ピンクじゃーん!? なんでー??(資料にしてたのももしや誰かの創作品だったとか??)
(ここでこれ載せたら、これが欲しいみたいじゃんw)
(まあ、欲しくない訳じゃないけど、他のなんだけどね。もっと欲しいのは…(商品名が…わからん)。)

いや、変だと思ったんよ。
シールってインク数に制限がどうのって…
文字の部分にだけ緑使ってるのって、どうしてだろうと思ってた…。
本来緑じゃなかった訳やね…。
まあ、色数関係ない状態で描いたから緑は鮮やかでいいけど…。
(そのせいで、詳しい人には一目で違うものだって分かるだろうしね。)

一応、コメント付きのページはサイトに設置する予定ですが、
先にこちらで少しコメント(=いい訳)しておきますと…
見てすぐ分かりますが、これはオマージュ作品です。

苦肉の「アール」という名前は、
「バッタ(もん)ロココ」だと『虫』みたいだし、「バッチ〜」もいやだし、
何か無いかなと思って、「ロココ(調)、ラファエロ…。」
では「ルネッサンス」…は、前に戻っちゃうし…「ネオ(ロココ)」って
なんかいやだし…(『ネオ〜』に軽いトラウマ…)、
「バロック」も、”バロック”の存在感がでか過ぎるし…
しゃあないから、「アール(ヌーボー)」で「アール」です。
(アールヌーボーっぽさとか微塵も無いけど(^^;))

背景はなんかそれっぽく見えてると面白いのですが、
これは元々菱形4つに見える様に自作したパータンから作ったんものです。
なんだかアナログっぽい感じになってるよなw(倍率を上げたせいでボケてるんだが、それが…。)

顔の大きさを思い切れずに、オリジナルのあの全体の絶妙なバランス感には
ほど遠いですが。まあ、これは色(配置)だけでもある程度の黄金比的な
バランスのものにはなりますな。さすがですよね。
(子供心に人気が出るのはそういう部分もあるとですよね。)

…シール大に縮小してみるとよくわかりました…。
あの頭身バランスは必然だったのだなという事が…。
拡大していると「顔でかい」と思うが、実際の印刷サイズになると
あのくらい大きくないと、逆に小さいわ。…なんかちょっとエンパイアアース思い出しちゃったw
(EEのユニットを近接状態で見ると意外と頭大きい事が分かる…ペーパークラフト人形みたい…。)

やはり実装される状態で一番見栄えが良い様に描く事が大事だと自分も思います。
そして、原寸(実装時)大以外で作品を見てその作品の善し悪しを正しく判断する事は出来ず、
作者に対しても失礼なのではと思う次第…。
まあ、このご時世、そんな事は難しいだろうけど、しかし、
映画作品は映画館、絵画彫刻はミュージアム、で、直接。が大事だと。



PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
ADMIN | WRITE
 
"Regior" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.