友人がテレビで紹介されたという占い師に見てもらいに行くというので、
その道中をお供する事になった。(それが今回の外出)
待ち合わせ場所で再会すると、友人はどこか浮かない顔。
占いの感想なぞ聞いてみると…
どうも…「んん?」と思うことばかり。
「気配りが無い」…って、この友人めっちゃ「気い使い」なんだけど。
「料理とかしないでしょ?」って、料理もするしめっちゃお菓子とかも
作ったりたくさんしてるのに(いただいたこともあるが美味いし)。
「服装面とかもっと」…、って相応にちゃんとしてるのだがねえ…。
習い事とかもやって作法とかの勉強も自らやってるし…。
なんか、「自分(私)」のことだったらどれも当てはまりそうな事だがw、
この友人を占ったものだとはあまり思えないような占い師の言葉…。
一番聞きたかったことのアドバイスももらったらしいが、
それは(端的に言うと)「性格を変えろ」というようなことを言われたらしい。
しかし…それまで言われたほかのことがほとんど合っていないのに、
このアドバイスもどうだか…。
元々「ちゃらちゃらした軽い人間」だと占い師は見たようで、
「その性格を変えろ」というアドバイスらしいが、
そもそもこの友人かなりのしっかり者で、親孝行ものだし、
世間の常識などにうるさい(非常識な事をちゃんととがめる)し…。
今時、自分より若い子達にちゃんと常識を厳しく言って教える人なんて
おらんよ…。
本人はやはりいろんな意味でショックを受けた様子だった。
そりゃあ、いくら占いだといえ、「性格を変えろ」というような事を言われれば
ショックだし、悩むだろう。
しかも、そう助言した人がすごく的確な事ばかりを言当てていたり、
あるいはやたらカリスマ的だったりするのなら、素直に少しは考えようかとも
思うかもしれないが、それがそういう「信頼に値せず」というような
人からの言葉だったら…悩むし迷うよなあ…。
確かに、約1時間の内容をその場にいて全て聞いたわけでもないし、
正確なことは自分にはわからないが、
「テレビに出てたから」なんてことは一切あてにはならないし
(つい勝手に信じてしまうが。)、
だいたい、占い師が相手を惑わせてはイカンやろう…。
道を見せてあげたり軽く指し示してあげたりするのが
占い師というものではないのか?
と思った。
ちょっとこの友人がかわいそうだった。
きっと、何かにすがりたいというような気持ちもあって
占い師に見てもらったのだと思うが…、
これじゃ逆効果だったように見えるな。
個人的には「気にするな」とは言えるが、
本人の中ではなかなかすぐには整理も出来んよなあ…。
…テレビに出たてって言うのもあって(仕事が増えて)、
その占い師疲れてたのかなあ…。