年賀状もほぼ出し終え(元々が少ない事もあり(笑))、
クライアントさんとの、年越しの挨拶も終え、
後はいよいよ自室の掃除を残すのみとなってまいりました。
(掃除はメドが立たない上に結構見渡すと…やる前から疲労物質が(^^;))
自分、物を分類して整理したり、まとめてきれいに並べてみたり。
そういったことは(一応)好きなのだが、部屋はいつも大体エントロピー大。
(エントロピー:熱力学的用語。乱雑さ(の意も)。)
これは、少々部屋がカオス(:混沌)っても気にしない(ならない)ずぼらさと、
作業をしだすと、他の事は目に入らなくなる自己中さ、
すぐ手の届く範囲に資料があったほうが後々また使うし…という適当さ、
また、何でもつかえそうなものはとりあえずとって置くモッタイナイ癖、
それに、自分なりの…(→エンドレス)。
ま、つまるところは単に掃除を怠けてる、ほーちしてるって事な訳で。
…そろそろ観念して、やるか(^^;)。
部屋がもう少し広ければ…と思うことも無きにしもだが、
結局は同じ事なのだろうな(笑)。
PR