忍者ブログ
サイトjunktriggerのブログ。 レギオルの勝手気ままな手記をつづる…。
August / 05 Tue 16:39 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

December / 20 Tue 02:30 ×

あわあわあわ。
もう10日もねえ…。
年賀を元旦に届くようにするために出す期限まで…。

(気持ちの)圧が高まってきてた所だったのだが、
それが「ぼぉふ」と抜けた。
しかも、それがまだ引きずり中…。


酒飲みがやってくれた。

また。

飲酒運転とかじゃないから、まだマシなのかもしれない…。
しかし、人に迷惑をかけている点においては、変わらない気もする。

毎年行われている○○家の正月の集まりを、今年はうちでやる。とか。
今年の初めの席でのたまわったらしい…。
自分、今年行ってないから、しらんかったんやが…。
(…そもそも、同伴してたやつが止めろよ…。共犯だよ。)

20人以上は毎年集まる。本家での席。
爺様は100歳越。子ども大勢…子どもらだけで10人以上w。
どうするつもりなのか…。

だが、いまさらに、
言い出した本人は『そんな事言ったとか覚えてないんだけど。』だの
『そういう事は本家がやるもんだと思った。』とか。
「そう思ってんなら、出来もせん事を適当に言ったりするな!!」と、思う。


比較的最近になってわかった。
この人は適当人間だ。
「不確かな事でも尊大に言う。」
「前と言ってることが違う。」
基本的に。

自信たっぷりに言うので、人は信じる。
しかし、本人、知識が無いので、うそ(不確かな事)も多い。
豪語するような言い方で言い放った事も、
次の日にはころっと違う事をしている。

少し付き合っていると、回りは気づく。
「この人は、適当なんだな。」と。

でも、本人は自分の口がそうさせている事が分かってない。
自分は田舎向きの性格(従順)じゃないから、馬鹿にされている。とか。
これだけ人のためにやってるのに、軽んじられてばかり。とか。

そういう非を指摘されると、いつも決って ブッス~っとふてくされる。
自分の事を全否定されたと思い込んで、問題の論点を勝手にずらし、
本題を受け入れもしないし反省しもしない。

…。ぶっちゃけ、その口(言動)が悪いんじゃねえの…?(自ら招いてる種)
と思うんだが?
適当な事言ってるから、信頼してもらってないだけじゃねえの…??
態度は確かに献身的だ。よく動くし仕事もこなす。が…
いわゆる、「いい人なんだけど…。ねえ。」な感じ。
いう事する事空回り。


はぁ…書いてて一層虚しくなってしまった(= =)。
痴話ごとなんて、他人が聞いても気持ちよくもないし、
身内としては情けないだけだし…。


尊大でもいい。本当のことを言っているのなら。
言った事を変えてもいい。それなりの理由があるのなら。

しかし、そうではないし、
本人は(その件に関しては)そうなろうと努力もしていない。

自分、その手の人間が大嫌いだ。
口だけ人間。
出来ないなら出来ないと言え。
出来ないのが嫌なら、できる様になれ。
自らの無責任で招いた事の責任の言い逃れで醜い言い訳するな。
(…「言い訳」は自分も十八番だねー…。)
(せめて、「無責任」なことはしないようにはせねばと思っては居るけれど…。)

もともと基礎がそれのうえに酒が入るとさらに尊大に。
大口・大風呂敷。

「みんな、都合のいいとこだけ聞いてる(覚えてる)んやね~。」って、
この人どんだけ!?と思う。
何でも「他人のせい」。自分の反省の色ゼロ。
酒を飲めば、何を言っても許される?とか、そんな意味?
自分にはそう聞こえたが…。

酒を飲んでの暴力とか強姦まがいとか運転事故とか…、
酒の為なら仕方ない(酒を社会が許してるならある程度の被害も許容範囲)と
もし思われているのなら、酒なんて要らないと自分は思う。
酒という言い訳を元から断ってやりたい。


その事(年始の事)が気になって、なんだか年賀に身が入らない…。
本当にうちでやるつもりなんだろうか。
(当初は意地になってやると言い張ってたが…、実質無理があると思う…。)
やるんだったら、自分もそのぶちまけの責任とらされるわけ?

それだけでなく、家内での雰囲気も悪いまま時は推移中…。
作業明けで気持ちがカッカしてるときに、関係のない周りから
さらにストレスを感て、こっちも余計いら立つ。
師走だからというせいもあるのか…。例年なんではと感じる…。


…ああ、既に長年思い切り被害は被りまくっとるから、
考えれば、もう今更…ではあるがな…。
いまさら、その件を撤回しても、「またか。」「やっぱりね。」というイメージが
我が家に加わる。今までのものに加えさらに。
そして、そう、自分にも(家族の一員なのだから)。

…子どもは親を選んで生まれてくるとかいう人がいるが、
だったら自分は大バカだね。この人を信じたから、
気づかない内にも半分はその性格受け継いでるんだよ…きっと…。
自分は以前から一人心に誓ってます。この血は後に残すまいと…。

早々に、家を出て居ればよかったかもしれない…。
ここでも前回の性別の件が自分を消極的にさせているのだが、
この際、もうそんな事言わずに出るべきだろうか…
自活できないから生きれないろうけどなあ…。…というか、まず部屋が借りれない?w

日雇いにも雇ってもらえんだろうしなあ…この性別じゃ。な。

この後、また一層寒さがきつくなるらしいから、
それまでには何とか墨入れまで進めたいものなんだが…。
こんな気分では…
どしよかのぉ…。(めんどくさいが、「問題の件」を終わらせるのに手をかすか、気持ちと心を切り離す。か。)
なぜ、無用な面倒ごとを持ち込んでくれるんかのお…。

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
ADMIN | WRITE
 
"Regior" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.