忍者ブログ
サイトjunktriggerのブログ。 レギオルの勝手気ままな手記をつづる…。
August / 10 Sun 19:27 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

January / 26 Wed 23:25 ×

大量(計10冊だけどね)購入した目録だったり画像関係の本だったり、
あの重さのせいでの腕や肩、背中のだるさがいまだに若干残る。
昨晩は下敷きを支える腕が未だ微妙に震えてたほど(^^;)

あ、例の「下敷き(スケブ)」は無事発見されました。

(買った本全てが、A4以上で、カラーで、ディスク付きで…)
(ほんとに重かったとよ。でも、役立ちそうだったから買ったとよ。)
(安かったし。…一冊付録が欠品だったけど…(; ;)(気づかず))

「これでさっそく勉強だ!!」
という意気込み…だったのが、実は既にもう凹み気味。

購入してきた本の大半は
実践する場(PCの作業)で役立てる本だが、
そこに至る前ですでに折れ気味。

思った絵が描けない!!

これは単純に、スランプとかじゃなく、単なる技量不足。
それが今自分で認識できるほどにガンガン感じる。

今、勉強(というか、練習な)も兼ねテーマ(課題)に沿った絵を
一つ描こうとしているのだが、
普段のような、自分さえ良ければ(好きであれば)いいというような
絵ではなく、少しは人に見られることを意識した絵(キャラ)。
魅力がちょっとでも発している絵。
今回そこまで必要なのだが、それ以前の段階ですら出来ない。

キャラというか、実際は構図の方で大きく凹んでるんだが…。

本人ですら納得できる絵になら無いのだ。まったく。すこしも。
最初から「他人の目」視線で描こうと思っているわけではないが、
自分で満足できる、好きと感じる部分の無い絵に、
魅力なんて感じてもらえるはずは無い。

…オヤジじゃないにしようとしてるのがいかんのだろうか(笑)

いや、にしても、いかんす。これは。
基礎不足の露呈ですな。やっぱり足元ぜんぜん出来て無かったですな。
ごまかしごまかして来た当然の報いですな。
ちょっとまた基礎からインプット(記憶)しなおさないといけないようだ。


…。あと、マシンの方も…ちと限界かもと思ったり…。
そもそも、ドライブがヘタれてる時点でダメだよなw
そりゃ、ドライブの交換くらいはすぐできるけど…
どれを買うかなんて考えるのが…めんどー(涙)。
ソフトもほんとは良いの(今のより新しいバージョン)欲しいけど…
それはまだ…ちょっと難しいかな~…(金が…)。


とりあえず、
今日からちょっと基礎勉強したいと思いまつ。

…。自分の好きな(描きやすい)絵ばっかり描いてるからという事もあるよな~(ぼそ)

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
ADMIN | WRITE
 
"Regior" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.