あ~も~、
保険かけてないとDVD焼けなくなってきたぞー。
うちの壊れかけ(と言ってもいいと思う)デッキ。
一か八かというレベルにまでなってきた。(進行早い…。)
2枚に一度程度は(何かしら)失敗してきた。
だいたい「ディスクエラー」と他人のせいにしているが、
メディア(メーカー)変えても同じエラーを出すのだから、
「犯人はおまえだー!!」と思うのだが如何に!
追記して、前の部分まで読めなくなるようにすることもあるので、
追記する場合は、いちどDVDの中身を内蔵HDDにバックアップしてからやらないと
恐くてやってられない。
そうやっても、エラーを出すとそのディスクはダメになるのだから、
怒りゲージが増加する。
(追記しても、一気に一枚分焼いてもエラーを出すのだからあまり変わらんのよ)
(ディスクの無駄になる割合は…。前は一気に焼いてばかりだったけどな。)
早く買い換えろ?
そうだよ、正にその通りだよねー(お金は無いぞー)。
修理出すとその間がどうしようもなくなってしまうしな~(修理代も高い~)。
コピテン(ダビング10)。あれも
ソフトさえ入れればデッキ購入後も対応されるとは聞いているが、
実際の使い心地や、対応や、状況や、
そういうのを見てから買いたいのだー。
(できれば、お値段も落ち着くくらいで…w)
だから、早くしてー。
PCの方のDVDドライブも調子悪いんだよな~(しかも新しい方のドライブが…)。
うちはHDDとの相性は比較的いいのだが、
どうもドライブ系の相性があまりよくないんだよな~…。
密封されていないからかな?…(^^;)
PR