忍者ブログ
サイトjunktriggerのブログ。 レギオルの勝手気ままな手記をつづる…。
July / 20 Sun 12:00 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

June / 08 Sun 00:44 ×

:ミッション5「Preliminary」

二日ほど連絡が無いが、
こちらで勝手に進めてみる。

土日はあちらも気を使ってくれているのか、
依頼系のメールが来る事は多くは無い。
なので、気にはしていない。
(あちらは仕事やっているようだが。)

これからそのうち一日一品仕上がらないようなものも出てくると思われるので、
今の内に手のかかりそうなやつを描きはじめておこうと思う。

ただ~、なんと言いますか~、
手の込んだやつ描きましても~、
表示サイズが限られますから~…
どううまく綺麗に見せるかという事になってきそうな。
(小さく表示するのはやはりドット絵が最強。)

かといって、最初から小さいサイズで描いてしまうと、
そこから大きく表示させたり、印刷用にしたりという事が
非常に困難な事になるし…。
(実はアナログで描いてしまうのが使いやすかったりするもので(^^;)。)

時間が許されるのなら、一枚一枚せめて主線などのところまでは
アナログで描いていければいいのだろうが…。
今回は全てPC上でやってしまう予定。
印刷用に使うもの(質)は厳しくなるが、時間は短縮できる。
結構アナログは「取り込み」が面倒だったりするもんで…(^^;)。

でかく、そしてありったけの高解像度で描けば絶対だという事は無く、
そのほうが悪いという事は無いのだが、
やはり、効率的に作業する事が肝要かと。


使用時、縮小が難しいサイズの品一部作成にて終了。

:デブリーフィング
個人意見だが、
印刷用は最初から仕様や気持ちを『印刷用モード』で描き始めないとイカンと思う。
どっちも使えるように(使う事もあるかも)なんて
曖昧な気持ちでやるのは、中途半端になるだけだ。

:メモ
ロールケーキは薄く切ってくれ。

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
ADMIN | WRITE
 
"Regior" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.