忍者ブログ
サイトjunktriggerのブログ。 レギオルの勝手気ままな手記をつづる…。
August / 18 Mon 17:35 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

September / 28 Tue 01:15 ×

最近変なコリが続いている…。
変な体勢でテレビ見てるのが原因だと思ってたが…
(床に仰向けに寝て、こたつ机の脚に頭を首が)
((前に)90度になるくらいに立てかけて見てる)
そのせいではなくて…もしかして、エンブレム作ってるせい…?

自分はいつでも『今更』な事を常にやっているので、
ここでもあえては言わないが、
ACのエンブレムを作っている…。

まあ、2だけど…(大して変わらんけど(笑))

1の方でも当然作ったけど、
今回は同じのを使えないし…(互換なし)。

↑では月にサングラスかけて翼つけてるってデザインだったのだが、
(多分、今回もそのデザインにすれば、もうちょっと楽だったかもしれないが…)
((丸が使えたり、コピペが使えたり…。))
今回変えてみた。

しっかし、今回は前回のサイズの2倍で、面積で言うと4倍で…。
まあ、色数は多くなってていいのだが…
いや…、あれ(あのエディター)でエンブレムこしらえられるのは
神やわ!と思いながらやってる(笑)
…せめてベジェ曲線使えれば…。と思う(ムリ)。

USBのマウス対応なのはとてもいいのだが、ぐぬぬ…。
マウスのせいにしちゃいけないが、
自分が前使ってたマウスだったら(まあ、あれはUSBじゃなかったが…)
もうちょっと操作できるのだが、今使ってるマウスは
軸がるんるん回るくらい軽い(軽すぎ)なので、
マウスの動きだけで絵を描くのは…(辛)。
あと…レイヤー的機能もほしい…。

普段PCでもマウスを使って線を書く際も、というか、
マウス操作で直接線は描かない。自分は(描けない)。
ベジェを使わないと…。

面積も色数も増えて、
すごく自分の思うものが”作れそう”なのに、
その先の道が険しすぎて…なかなか到達に至れそうに無いw。
それをムキになってやってるから肩がこってんだろうか…(笑)。

そのムキになってるエンブレムといっても、
ACに付いた状態ではほとんど見えないようなものなんだけどな…。
しかも、実は「エンブレム、どんなのにしよう…」と
ちゃんと決めたわけではなくて、なんとなくこれを描き始めちゃって
もう後戻りできない中途半端なとこまでやっちゃってるってのが
現状。

なんか…”作れるのなら”作らんといかんかなあ…とか思う。
バルダーズゲートのポートレートの時と同じように…。
アリーナでの紹介のとこで見れるのが華かなぁ?


「(今日は)エンブレム作る為だけ」な気持ちでゲームを始めたのだが
(一応、説明書は一読してたけど)、
「ではテストだ!」なんて言われてw (そういえば前もそうだったっけ…?)
「えー!?自分、今日はマーキングしにきただけっす?」と言いたかったよw
というか、言った(笑)

前回ACやってからのブランクはすごいし、
その間にやったこの手のゲームと操作が違ってたし
(その時のくせか、どうしても操作の時L3ボタンに指が行くし…)、
いきなり落第する所だったw(言われるとおりになるとこだったぜw)


ちなみに、4脚使いってマイナー部類?
個人的に(まあ、今回は分からんけど)ACって全体的に足が遅くて
イライラすんのねw 確かに4脚は難はあって、
エネルギー兵器使いには向かないし自分には向いて無いのだろうけど…

基本の足が速くても、結局自動補正で撃ってくる相手に
多少はかわせても、一旦はまると一気にAP削られてっちゃったもんな…。
方針を変えねばいかんななぁ…。


爪伸ばしとるせいか、PSの十字ボタンの押しっぱなしって
自分ちょっと苦手なんですわ…(^^;)すぐに疲れちゃって…。
スティックで操作できたらええのにねえ…
あと、主観ビューは無くなったのか…
まあねえ、分からなくも無いけどねえ…(^^;)絵描きとすれば…。

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
ADMIN | WRITE
 
"Regior" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.