今、依頼された仕事の資料(素材)が届くのを待っとる訳ですが、
「18時以降に」と言われておりまして…え〜っと、現在…2300?(フタサンマルマル)
自分、今、会社に居る訳じゃないので、残業とかという訳ではないのだが…
う〜ん、拘束されている訳でもないが、一応待ってる訳でして。
しかも、明日の正午までの締め切りですので…
受け取ってからがお仕事です。
それが可能であるので請け負った依頼なので
作業自体は問題ではないのですが、
こうやってただ待ってるってのがどうも…
待機代って出ないのかな(出ないねw)
せめて特急料金欲しいぜ。
しかし、なぜこんなに依頼(時間)がタイトなんだろうか…。
分業が進みすぎている所為か?(データのとりまとめややり取り、管理に時間がかかる?)
誰かコケても大丈夫なように網を張りまくってる結果か?
もうちょっと余裕のある設定は出来んのかね…。
おれら別に時給で働いてる訳じゃないんだし…
(というか、時給にしたら最低賃金にもならんでよ。)
作業時間短くして質落としても意味ないんじゃ…
いったいどこに無駄な金が流れているのやらと思うと同時に、
いったいどこに無駄な金が流れているのやらと思うと同時に、
自分が必要とする以上の資産を他者からむさぼり吸い取る生き方って、
宇宙船地球号の乗組員、いち生物としてどうかと思うがね。
吸い取ってる分貢献しとるとも思えんし。
早くシフトするといいなあ…。
PR