忍者ブログ
サイトjunktriggerのブログ。 レギオルの勝手気ままな手記をつづる…。
July / 27 Sun 13:38 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

March / 27 Sat 02:20 ×

さむい!!

もう一週間もなく4月、さくらも咲いていると言うのに!

寒いのは好かんのに…(; ;)

(そんな中)
何とかその場しのぎのページを作りました(苦笑)。

サイトから「NEW」表示を外すか、新しいページを作るか
という選択肢だったのだが、更新無しと言うのは自分でも嫌なものなので
ページを増やす方をとった。

とはいえ、今回使用しようとした画像は、
画像にするにしても、「きまぐれ」レベルであったので、
ほんとは当初きまぐれのNo.33にしようかとも思っていたのだが、
若干むりやり気味に「オリジナル」に挿入。

でも一応、「下っちょ」。
さすがに、一日で仕上げたやつだしな…。
まあ、日数の問題じゃないのだが、やっぱ大して”塗って”はないので
「下っちょ」扱いにしました。
(肌色でも塗りゃあ良かったのだが、白黒っぽい絵にしたかったので…。)

ネタは、前にも書きましたが、ボツの絵です。
ボツになった案の更に下書きのやつがベースです。
ボツになったとはいえ、提案者に了解をえねばならんだろうから、
使ってないやつを使いました。
下書きで、筆入れしてないやつで、
実は(提出した)筆入れしたやつよりこっちの方が自分が好きだったから
という説も無きにしも。
(なので、どうしてもがっつりと塗りこむ事ができなかったという事もある。)
(塗り込んじゃったら下書きの線が色に埋もれてしまう…。(線が細いから))

ところで、一応これって とある人物に関連している訳だが、
オリジナルとしてしまって、どうなのだろうと思っているが、
自分がこれと言って(その人物の)ファンではないので、
いいかな?とか。(前も同じような事を言った気がするが(^^;))

にしても、
キャラデザする場合って、思えば、必ず真正面を描かんといかん訳だから
正面顔苦手とか言ってたら、やっぱアカンよなあ…。
まあ、自分が外注する様なキャラデザとかする事は無いのだろうけど…(笑)

 

人間の顔はほとんどが左右非対称で、
より対称なほど整って見えるとか見えないとか…。

しかし、
絵の世界においては時に歪みのあったほうが”自然”で
時に”魅力的”だったりする…が、
デジタル3Dで作った時はどうやってんだろうとふと。
やっぱわざわざは歪ませてはいないのだろうか。

ゼロからいきなり3Dにしていく場合はいいが、
紙(2D)から起こす場合、まあ、そっくりになるケースは希なんだろうが
あえて左右を歪ませたりするのだろうかなあ…。

まあ、今は3Dで表情がかなり出せるようになっているから、
ベースが対称でも表情でなんとかできるのかも知れないがな。

いや~、しかし、歪みってのは個性にもなるが、
単に「デッサン狂い」にもなるから、難しいな。

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
ADMIN | WRITE
 
"Regior" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.