先日あったばかりのメンテナンスですが、
12日にまた(緊急)メンテナンスが行われるようですね。
パフォーマンス向上のための手入れですのでぜひよろしくお願いしたいですね。
…とはいえ、
自分のサイトの本体(オリジナル)は作業で使っているPC、
スタンドアローンのデスクトップPCに在り、
そこで出来たページをこのネットに接続しているノート君に持ってきて
アップしているわけで、でも、
こういう小さな変更やお知らせの場合は、こちら(ノート君)の中で
ページを更新してネットにアップする。
と、そうするとオリジナルとこちらでデータの内容が違ってくるわけで。
で、それをあっちに入れこっちに入れ(データのコピー)して、
いつのまにやら、「どれが今一番正統なデータなんだ!?」という事に…。
実際、もうすでにその微違は他のところにも出ていて、
気付いた方ももしかするといらっしゃるかもしれませんが(^^;)、
ページ内のいろいろなところでコメントが変わったり戻ったりまた変わったり…
しています。
意図的にコメントを書き直したところもあるのですが、
中にはその書き直したコメントをまた古いデータで上書きしてしまい、
自分で気が付いて、また書き直すということをやったり…(笑)。
最近、この「NINJA TOOLS」に「簡単管理ページ」という機能が出来て、
もしこれも使い始めた日にゃ…おそらくもう…(収拾が…)。
(ウェブ上でページ自体を作る機能らしいのでとりあえずは使う予定は無いが…。)
古いデータをむやみやたらととって置くからいかんのかも知れんのですが、
自分はなんて手間のかかる事を自らやっているのかと…、
もっとスマートに出来ないものかと…。
不器用なので無理っぽいが、それでもそう思ってしまう…今日この頃。
現在アップされているやつを逆輸入すればいいのかもしれないが、
広告の部分が入っちゃうしなあ…。