忍者ブログ
サイトjunktriggerのブログ。 レギオルの勝手気ままな手記をつづる…。
July / 27 Sun 05:24 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

October / 10 Wed 23:04 ×

「『軟らカー』という周りがやわらかいシリコン素材の車が…」
と、今日の新聞に載っていた車の話をすると、
「そういう仕事もあるんじゃない。どんどん(就活に)行きなさい。」
と母親。
「いや、自分がやったのはシリコンで。金属の…。」
というと、
「シリコンは金属じゃないやろう?」
と…。
「Siって金属(半金属)元素があるやろう。」
「知らん。」
…。
なんと認知度の低いシリコン…(; ;)。

「じゃあ、今までコンピュータの頭脳は何で出来てると思って…
(↑ぶよぶよのゴムっぽいものを想像した自分(笑))
シリコンウエハーは単体結晶の(一応)金属じゃ!」
(金属というか、半導体か。)
(ちなみに、Siは非金属元素と記されているものもある。)
(性質が中途半端なので金属・非金属と分類条件により分かれるっぽい。)

まあ…、世の中シリコンといえば圧倒的に『シリコン樹脂』の方が
メジャーであるのは認めるが…。
Siがそれほど知られていないとは…。

シリコンってちょっと不思議な物質だったりする様なので、
しょうがないといえばしょうがないのかも。
(自分もちょっとやっただけなので、それほども知ってない。)

元素自体は地球にはたくさん存在してるし(酸化物としてとかだけど)、
みんなもたくさん見てるのに。
クリスタルとかガラスとかもそのひとつだものね。
シリコンというより珪素(ケイ素)といった方がなじみがあるのかな。

自分の場合、シリコン樹脂の方がよく分からない(知らない)が(^^;)。
(有機は苦手…。)


しかしそういう自分も
ついていたラジオをぼ~っ(←寝不足)と聞いていたら、
「7ミリだまの商品の~…9ミリと~」
「(7mm、へ~、七ミリの弾ってあるんだ~。…?)」
「天然○○産の~」
・・・、真珠の話でした(笑)。
(ラジオでそもそも弾の商品説明なんか日本じゃしないって(笑)。)

自分も(相当)ダメポ(´・ω・`)(笑)。


(7mmって弾は無くっぽくて、やっぱり7.62mmとかそういうのらしい。)

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
ADMIN | WRITE
 
"Regior" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.