:ミッション27「heroine」
また今回も二日分の報告書。
…そのうち三日に一度とかになってしまうのだろうか…。
今日昨日は女性体ずくし。
あと一品上げれば(二日で)10品ということになる
が、昨日、時間の目測を誤って、今日の寝不足を引き起こしてしまったので、
現在非常に眠い…。
その10体目ももう画像としては形になっているので、
普通の状態なら今日これから上げる事など造作も無い事と推測されるのだが、
今日はここまでかも知れん…(あう)。
今回も女性体として描いたのだが、やっぱしどこか男っぽいのな…。
まあこれも戦士系のニュアンスの大きい画像だったので、
その所為もあるかと思うが…。
それに、そうとう「かわいくない」デザインなのだが、
自分の場合どちらにしても(がんばって描いてもストレートに描いても)
センス無いのだから、あっさりとする事にした。
…それに、リボンとかたくさん付けるとめんどくさいじゃないか…(それが理由かw)。
今日は次項作成予定の画像のデザインをすでに10ほどやったので、
明日は最初から飛ばして描ける手はず。
一日あたり7品上げる事が出来るのなら
メーカー(?)希望発売日に近づけられるがな…。
…もちろん休日返上(元々そんな区切りは無いが)だけど。
ちなみに、一日大体どの位作業しているのかというのを計算してみると、
大体10時間は越えているんだな。意識はしていなかったのだが。
もちろん途中休憩もとっているので(食事の時間は抜いてある)
実質はもう少し少ないかと思われるが、
12時間やってることも計算上はある…らしい。
なので、一日あたり7品というのはかなりを以って無理という事になるだろうが。
それにしても自分描くのはやはり遅いのだろうか…。
とりわけ意識して早く描こうとはしていないが、
そもそもこの日程…、「前例」とか「一般例」とかの情報が
自分にはまったく無いので、自分が緩慢なだけなのか、
それとも元々無茶がある設定なのかが判らんのな。
とりあえず、無事乗り切れることだけを今は願おうか…。
…これからもっと熱くなるしな…(がんばれーPC達)。
:デブリーフィング
一応PCも動作の気温の範囲というのがある(あったはず…)。
おそらく自機の場合それを軽く超えた状態での継続運転が
予想されるわけだが…。
先日第一次バックアップを取ったものの、
なんだかそのバックアップした側の方が
ちょっとやばい気配を感じたり…(外付け君)。
(かなり新品の外付けが一台逝った経験アリ。)
(あれが元気なら楽勝な容量だったのに…250…(;;)。)
一日の終わりごとにバックアップとるくらいしたほうがいいのだが…、
その時間がまた…な。(たった30分位だろうけどもさ。)
容量もすでに最低でもDVDレベルになっているので、
手ごろにCD-Rに…というわけにもいかなくなっているんだわな…。
自分の持っているフラッシュメモリも容量小さいし…。
とにかく。
このPCが最後までがんばってくれることを切に…切に願う。
:メモ
お、今日七夕じゃん。
願い事。『PCが壊れませんように』今はほんとこれだね。
後は健康面とか、この作業がやれなくなるようなリアル(生活)の障害とかが
起こらないこと。か。
とにかく。同じ事を二度三度やる事が嫌いな性質。ほんと、たのんます。