:ミッション30「message」
とうとう3日分の報告書。
まあ、この内一日は用事があったため、
その分を作業日から外せば2日分にはなるが…。
3日になりかけているのには、
自分が本部へ品を転送するのが、
以前は2日に一回(大体10品を越えるくらいのタイミング)で行っていたのが、
最近は3日に一回になっているという事もある。…とも(言い訳)。
上がる品数が減っているというわけではなく、
転送時に添えるメールをしたためる時間がもったいないからという事。
品物をまとめ、ノート君へ移動、ネットに接続し、メールを長々書いて、送信。
下手するとこれだけで一品描けるくらいの時間を食う。
別に一週間分をまとめて送るなどという事でも多分本部としては問題ないのだと
思うが、もしサンプルでNGが出たりした場合、出来るだけ早く
リテイクを開始したいというこちら側の意図もある。
時間が空くといろいろやりにくいことも出てくる為(あくまで個人的に)。
返事書くのは本部大変かもしれないが、
忙しければ別に多少放っておいてもらっても大事無い。
迷わぬプロキオンを与えておいてくれれば。
っと。
今回転送分の品は14。
そのうち2品が非常に時間と手間を食った。
しかもそれは一点もの。おそらく他には使いまわせる部分は無かろう…。
独特すぎる…。
しかも、もしかするとNGがかかるかもしれない…。
普段使っている言葉でも放送禁止用語ということもある。
そういう専門分野的知識が無いので、ストレートに作ったが、
もしかするとダメかも知れん…。
知らなかったで済ませられることではないからな…。
それは無責任すぎる。勉強すればわかることであるし。
…、まぁ、そこを止めてくれるのが上の仕事だよな~(笑)。
たのむぜ~本部。
:デブリーフィング
気持ちで押した直球は負けないが、
いいやと投げた球は打たれる。
:メモ
やっぱ、いろいろと時間が足りんよ。
とりあえずの「完成」を取るか、「いい品」として練るか。
練るのはこちら次第という事だろうが、
そうするには時間が少々足りない気味ですね…。
まあ、時間をかければその分必ずいいものが出来る!!とは限らないが(^^;)。
ま~、このくらいのあっさり描き出来るくらいが今はちょうどいいがな。
人間、ちょっと忙しいくらいの方が時間をうまく使える。…気がする。