:ミッション17「turning」
昨日は前日からの気持ちの整理が完了できなかったので、
それが落ち着くまで作業はやらなった。
歯がゆいいというかなんというか。
つっても、この場合何言っても弱音にしか聞こえない…。
「これが正面じゃなくてちょっと外した斜めだったら、なんて事無いのに」とか
「そんな、人間の骨格にどうやっても当てはまらないものにリアルを求められても」
とか…。
まあ、最終的に自分なりに到着した結論として、
ノルマ制の廃止。一日何品というノルマを自分で作っていたが、
アレはやめた。
どうしてもそちらにだけ力が行ってしまうので、
そうではなく、デザインの考案の方に時間をかけてやる事にする。
これで、多分いっても一日3品程度にまで落ち込むと思うが、
しかたない。
さらには、これからはさらに構図をひねたものにする事になると思うが
これによって、使い回しもやりにくくなることが予想される。
さらにペースは下がってしまうが…。インパクトをつけるにはそうするしかない。
昨日は結局4品整えたが、これはいずれも前作ったもののリテイク。
今日も引き続きリテイク品つくりの予定。
:デブリーフィング
まあ、ある意味これでちゃんと方向性が整ってきたと言える。
これまでは最初の曖昧状態のままだったので
品自体も中途半端だったわけだ。
ちょっとだけ前がクリアになったか…。
しかし、これまでの分(中途半端分)が惜しまれるな。
描き直している時間は無いしな…。
:メモ
例えに出してくれている作品の出典が
自分が苦手としている作品のものだったというのも
運が悪かったな…。
その作品のシステムやモーションが個人的に受け付けずダメだったので、
それの絵なんてあまり印象として記憶してないんだよな(^^;)。
キャラクターの絵は良く憶えているのだがね。あれは好きだ。