忍者ブログ
サイトjunktriggerのブログ。 レギオルの勝手気ままな手記をつづる…。
March / 29 Fri 06:19 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

July / 25 Mon 17:22 ×
「猫の散歩のついで」から始まった菜園…。
茂りに茂りまくって、剪定がかなり難しくなってしまってほぼカオス状態のかぼちゃは
今のところ放っておいても大丈夫かなという雰囲気なのだが(生では食べられないのかな…やつらも)、
スイカがやばい…。
数日前に軽めの「なんちゃってお手製テグストラップ」を仕掛けてみたのだが、
その中にあるスイカの皮になにやら傷が…。(中までは全然届いてはいないが自然には付きえぬ傷が。)
「このど素人が気まぐれに作ってみるようなスイカ、まさかカラスも狙うまい…」と
実際のところたかをくくっていたのだが、甘かったようだ…。
もし、トラップがなかったら、行かれて(食われて)いただろうか…
それとも単に「熟れ具合」を確かめただけなのか…?w
種から育てた所為もあってか、ちょっと時期が遅れているのだが、
意外にも、ちゃんと伸びた株からは1,2個の実がなりつつある。
種を植えた中(全体)から1,2個できれば御の字だべ。とか思ってたのに
5個くらいは成長してきていて、そうなると欲が出てしまうもので…。
最初の算段の「1,2個」なら、「お手製トラップ」でもよかったのだが、
さすがに5つとかになると、めんどくさくて…w
そうは言っても、「狙われている」という事がはっきりしたので、
放置は危険!と、まだ設置の終わっていない実の周りにトラップを設置していたのだが、
まずは、テグスを張る支柱に使った裏庭の細竹が、青竹で無いやつを使ったせいか
土にさしている最中に途中で折れてしまい、体重をかけていたため、
そのまま折れた部分で聞き手親指を負傷してしまう。
…少し皮がめくれた程度だけど。
一旦自宅へ消毒しに戻り、設置作業に戻ったのだが、
今度は、細い竹(こっちは青竹)を、このくらいなら手で折れるなと折ったまではよかったが、
悪い事に折ったところに繊維が中途半端に残ってしまい、その7cmくらい残った刃物のような
鋭い腱(?)で今度は反対の方の親指と中指を切ってしまう…。
繊維が切れずにそのまま竹の両端に残っていれば、両側へ折った竹を引っ張りはせず
手を切ることもなかったのだが…。
やはり、竹を扱う時には手袋をすべきだったな…。教訓やなあ。
一応、トラップは付けてみたのだが、(実が小さいやつにはまだだが)
本当なら、「引っ掛けるトラップ」より「近づけさせないトラップ」の方が
いいのだろうがな…。
いくつかは籠状のものをかぶせたが、あれはあれで、「ここに実あり!」と
示しているようなものだしな…。
カラスには鉄壁でも、人間には意味無いしな~(^^;)
あまり人の入らない場所なので、人間に盗られることはまず無いとは思うが…
世の中分からんからなあ…。
…実は、家の裏に「狸もどき」も居るのだけどな…
これの手が器用なら、トラップもダメかも。
野菜作りって、意外といろいろ気をつけないといけないことあるんだな…。
水と雑草、虫の管理だけじゃだめなんだな…。
にしても、手がな…
両手とも親指がフルに使えないって、不便…。
(キーボード等は元から親指は腹を使って無いので問題ないんだけんどもな(爪)。)
…って!
「カラスはかぼちゃも狙う」って書いてある記事があるやーん!
かぼちゃは無理や~(数が多すぎる…)




PR
June / 11 Sat 23:52 ×
週末以内に(仕上げる)。という目標を
一応は立てていたのだが(女の子と男子のSD絵)、
「至急!」と書かれた依頼のメールがきて
そちらを対応していたのだが…

なんとの仕事ドタキャン…。

ドタキャンというか…もう作業始めていたのに、
「無かったことに」…なんて出来るか?!

大人としてすることとは到底思えない…

いくら常識の無い人間相手とはいえ、
サイコパスの気のある相手(欧米あたりでは10人に一人程度??)に
どうこう言うのもめんどくさい…。
おそらく切り捨てられただけだろうから、こちらの心情をいくら言っても
理解はしてはくれまい。こちらの意見が正しいと思っていても
相手にとってはその正誤は関係ないのだろうから。

サイコパス値の高い人間は、善悪の考え方がちょっと違う(無い?)とか。
相手との共感性も低いので、言い方を変えれば
自分の考えのみで生きていける。ってことになるんだろうか。
だとしたら、楽だろうなあ。いわゆる「人の目」とか「相手のことを思うと」とかが
無いんだもんなあ。苦しむって事などないのかもしれない…
自分を信じている(迷いが無い様に見える)のが
カリスマがあるようにも見えることがあるんだろうな。

サイコパスの簡易テストでとても低かった自分なんかには
到底まねの出来ない生き方で…
相手を思って自分の意見を引っ込める等という損な事をしなくていい…
うらやましいが、自分はなりたくは無い…

日本はサイコパス値の高い人間は低いといわれているそうだが、
自分とは少々合わぬタイプかも知れん…。

普通に仕事ができる環境に…普通に居れたらただ良かったのに。
ただただ今の自分の境遇を情けなく思うだけだね。


というわけで、女の子と男子の続きをやることにしたのだが、
やっぱり男子2人の方がさっさと仕上がってしまい、
女の子の方は…。
なんっとか描き上げたものの…
締め切りは来週なのでもちょっと落ち着いて仕上げることも
また、この土日を使っても良かったのだが…

アップロードするために、他の作品も目に入るのだが、
「あ~あ…(あかんなあ)」。
かといって、アップロードをやめるわけでも、描きなおすわけでもなく。

結局「やっつけ」してしまうんだなあ…。

これじゃあ、上手くなりたいとか思ってても進歩してないんだよねえ…。
この癖というか、性格というか…そこから直していかないと自分だめなんじゃ…


June / 07 Tue 04:51 ×
な…なんとか、主線まで済ます(SD女の子)。

しかし、今度は色塗りでめげるw

配色は一応最初の内にある程度決めていたので、
後に変更するにしても、まずは塗らないといかん訳だが。

女の子絵って、塗りも大事じゃろ?(^^;)
まあ、男子だって塗りは大事だけど、
考えすぎなのかどうも女の子には女の子をよりかわいくみせる為の
塗り方っちゅうもんがある感があるんよね。
それが出来ないのだろうなあと思うと、また筆が止まる。
(描き方も知らんから、勉強からせんと…。)

まだ締め切りにまで時間はあるのでゆっくりしていいのだが、
アイディアは「早いもん順」という気がどうもしてしまうので、
パクってないが同じようなのを先に出されるとどうも気まずいというか…(小心者)。
(アイディアがかぶったりしないように、描き上げてしまうまで他人のは見ないがね。)

まあ、もし似たようなのになってしまったら、
自分のオリジナリティーがそこまでだというだけの話なのだがねw


…だれか塗ってくれんじゃろうか…(苦笑)
(友人の知人に「塗り絵が好き」という人が居るが、)
(そういう人ならやってくれんかのぉ…w)
(↑だめです。これでは「課題」になりませぬ(ー ー)。)


June / 06 Mon 17:47 ×
いろんなことがあって、書きたいことはいろいろあったのだけれど
行動に移せなかった。2ヶ月ほど。

まだ先へは進めていないんだけど、還ってくるものでもないので…。


作業の為に貸し出されているPCパワーが上がったおかげで
作業効率がかなりアップ。おかげで、イライラが減り、
自分の時間も余裕ができた。
OSも変わったので、最初の二日三日くらいはキー操作が戻らないで居たが
自分のPCと同じOSになったのですぐに戻る。
慣れない(+合わない)OSでの余計なストレスからも開放。

余裕出来たついでに、課題なんぞに時間を当ててみるわけだが、
「女の子を描くのが苦手」とはいえ、SD版くらいならまだなんとかいいだろうと…
描いてはみるが、どうしてこうも筆が進まんし、イライラするし。
「描いていてイライラする」の理由は、
自分の理想とのギャップ(技術的・理想のテイストとの)だったり、
デッサン狂いの違和感だったりな訳だろうが、
もうちょっと描いていて「楽しい」と思えることは無いかと、本当に思う。
「のってくる瞬間」がいつまでたっても来ないのな。

同列(ペア?)の課題で、男子(鎧)があったので、
途中からそっちを描き始めてみるが、どんどこ進むのなw
「鎧のデザイン、どんなのにしようかな。」「この関節部どうしてみるかな。」
「模様どう入れてみるかな。」「もうちょいかっこよくならんかな。」

女性描きの方が、「髪を描きこむのに燃える」「服のしわ(描き)に燃える」
とか言うが、
こっちは「鎧のフォルム考えるのに燃える」「接合どうしてやるか考えるのに燃える」
になるんだよな。
「燃える」という状態になるのは、絵を描く上でほしい部分だったりするわけだが、
私の場合、女の子ではその状態になるのが非常に難しいらしい。

鎧を着た女性だったりだと多少マシになることもあるのだが、
「鎧のところだけ」だったりするので、結局、女性を描く上で一番重視されている
「顔」とか「フェミニンな要素」とかに力が入らない(上手く描けない)ので
イラストとしてはぐだぐだに終わることが多い。(かわいくもかっこよくもできなく…。)


「描きたくないのなら描かなければいいじゃないか」という、絵を描かない人から見れば
もっともな意見だが、欲張りな絵描きっちうもんは「描かない(描けない)わけにゃあ
いかんとよ。」と思うもんでなあ…。
なので、できれば、”簡単に”描けるようになりたいわけよ。
しかし、世の中そんな甘くは無いわけで。
「描くことでしか上手くなる道はない」んだよね…。
それは多くが分かっていることなので、描こうとはするのだけど…
その道が苦しいのなー~…。

しかし、ほんと。描かなくていいのなら楽かもなぁ…。
(自分、別に、絵で食ってるわけじゃないしなあ…。)


で。描いてる途中の女の子絵だが、
どうしてもイライラするときはその絵を無理に引っ掻き回すより
また1から描き直すと”他の場合”はましになったりするのだが…
もう、1から描きたくない…orz (笑)

(自分、)どうしようもない…w

とりあえず、PCが良くなって、昔のCDがまともに読めるようになったので
(前のM○cは-Rのデータだけじゃなく市販のCDもなかなか読んでくれなかった…。)
懐かしみながら音楽で盛り上げてみている最中。
なんとか、一枚だけでも完成さす!w(ちなみに、男子は3人(残り2人が順番待ち状態。))


March / 15 Tue 21:41 ×
今日は、その後も少し調べてみたのだが、
一応「(アプリの)使用可能範囲」のメモリではあったんだな。
(使えてるだけ奇跡?というのはあたらなかったな。)
(公式)推奨の1/8の量だったけどね…。

「動く」と「使える」の違いか?(分かりづらいか…)
起動は出来るが、仕事として使えるかというのは別の話。っちう事かな。
少なくとも、メモリが推奨の1/8じゃあ、話にはならん事とは思うが。

OSのダウングレードも考えてはみたが、
さすがに知りもしないOS(+借り物のマシン)で責任持ってやれる自信も無い。
アプリが逆に使えなくなる可能性もある…
(このマシンにこのOSを入れたのもアプリの為だった可能性有。)

くどいが、メモリが推奨の1/8では、
OSで食われている容量をわずかでもアプリに回せたとしても
大して変わらんかもしれんしなあ…。

ただ、どこだったかで、「アプリの速度は睡眠時間に直結する問題」と
書いておられた方が居たが、その通りなんだよね(自分の場合も)。
作業時間通りの対価がもらえるのなら我慢も出来る可能性が無いとは言わんが、
どれだけマシンに待たされ様が、処理の遅延・誤動作にイライラさせられ様が
何のメリットも生まれん訳で。
(先日も、寝る直前に小さな修正の依頼があって、提出するだけで小一時間かかったからな。)
(画像の位置をたかが数百px「移動」させて、「保存」して「転送」するだけで。)
(眠気もあって、本体窓から投げる妄想したよ…w だって、投げやすそうじゃん?タワーよりさ)
これで結局内職レベルって…なんだかなあ…だよな。
(ちなみに、この投げやすそうなマシンでも10万以上はしたんかなあ…?)

こういう事(状況)を「総活躍」の一つと言うなら、
格差は広がるばかりだね。
持つものはもっと持てるように(しかも今よりももっと楽に)。
持たざる物はもっと持てない環境に(一度こちらになったら一層戻れん)。
不可逆なのはもはや法則か…。

我慢を知った世代が消える頃には、
相当荒むかもなあ…。「東○ミレニアム」は遅れて現実になるかもなあ…。



March / 15 Tue 01:04 ×
あーも〜、やっぱりだよ〜…
仕事で支給されているMacを使って半年以上になるが、
ようやく、めんどくさいがマシンスペックを見てみたよ…
(スペック見るのはすぐだが、OSに対してどのくらいのパワーが必要か知らんからそこらを調べるのがめんどくさかったんよ…。)

そしたら、ちょっと調べて分かった、「推奨搭載メモリ」の1/4だったよ…
この支給Mac…
激重なのは当たり前じゃん!
(このくらいあると安心。というメモリ容量だと現状1/8になるな。)
(もしや、起動するだけ奇跡。的な??w)

もうずいぶんと前から、原因はメモリじゃないかと思ってはいたのだが、
今までMacでPCを使った事が無いので、基準が分からず(動作速度の)、
支給品なので、「これを使うしか無い」と思っているので、
あえて原因を探ろうとはしなかったのだが…(探った所で、元が動かなければどうしようもない。)

もう我慢ならん。というのもあるのだが、
支給(貸し出し)元がまったく動く気配がないので、
自分でやるしかないと思うようになり、重い腰を上げてみた訳で。
Macが重いのは私の使い方が悪いとでも思われているのではと思ったのでな…。
(支給元は「なんでかねえ…」と言うだけ。)
(「原因、メモリじゃね?」とも言ったが、無反応…。)

普通、OSをアップグレードする時って、
現状のマシンスペックとあらかじめ比べたりしないものなのだろうか…

確かに、急だった(急に必要になった)事と、
自分がMac使いでなかった事ということもあったろうが(その場しのぎ的に必要となった)、
その後、「重い」の訴えに一切対応しようとしないのは、
マシンにあまり詳しくないのだろうかと思うように至る…。

あるいは、「そのマシンが不満なら、自分で揃えい!」という事かw(これかw)

う〜む。
しかし、自分で買えというのも当てはまらないか…
自分で買ってまでその仕事を手伝う必要があるかと言われれば、
その必要は無い…とも言える。
(現在の仕事は、その支給元から手伝ってほしいという依頼を受けての事。)
ハードだけでも相当かかる上に、アプリも(自腹)となると…なあ。
(とりあえず、自分(個人)のは今のPCで問題ないからなあ…。)

半年以上このMacを使って来た為に、もう自分がMacへ移行する気持ちは
無いに等しくなっている訳だし…。

メモリの物理的増設が可能ならお手の物(?)だが((屮・∀・)屮わきわき)、
出来ないっしょ?Mac。


自分がマシンに詳しいとは言わないが、他人にあまりに鈍感にされるのも困るな…。

こりゃあ、やっぱ、『時給』にしてもらうしか無いか!(苦笑(むなし〜))


これからこのMac、サーティーンって呼ぼうかな…(映画「アポロ13」の電力不足のくだりを思い出したんで…)



March / 08 Tue 03:16 ×
久しぶりにPCのリアルタイムストラテジー…うんたらかんたら
なゲームをやって、こいつは、やり出すと数日はやりたい虫が騒ぐのだが、
数日するともういいやと、しばらくまた冬眠に入る…(結局は時間つぶしなだけだと気づく)
今日は二日目なのだが、猫にイスを取られてしまって(昨日ずっとそこに居たからか…)
仕方ないので、めんどくさい調べ物を続けている…。(ほんとは逃げたいw)

めんどくさいと言っても自分の性分の所為なのだが、
録画用のデッキのHDDがいつもの事だがいっぱいになって来て、
何度か利用していた御用達DVD-Rが、最寄り店で取り扱われなくなり…
「そろそろブルーレイ使ってみるかなあ…」と思っていたら…
なんとまあ、需要が減って来ているとかなんとからしく、
なんだか二極化な様相…
安くてハイリスクなディスクか、高くて比較的安心なティスクか…。
いままで、「そこそこ」で渡って来た自分にとっては結構な選択肢w

そりゃあ、安心な方が良いのだが、そこまでとっておきにしておくほどか?
というと、そうでもないし…。
かといって、安いものを50枚とかいきなり購入して全滅…は極端だが
10枚とかでも、耐久性に不安がありすぎると使えないし…。

本当は、ブルーレイでも「そこそこ」を普通に買うつもりだったのだが、
ブルーレイは相性がかなりきついと言う噂を聞き、
ちょっと調べてしまったら、買おうと思っていたメーカーのメディアが
「いきなり全滅だった…(仕様の変更?)」とか…「相性が最悪(全く使えなくなった)」とか…
日本製でも「すでに生産から撤退…」とかになっとるらしいし…。
ビビリな自分は迷宮入りしてしまいましたのですよ…。
保険にしていた(他のがダメそうなら無難にこれを買っておこうかなと思っていた)のも
お店で見たものとパッケージが違う様な…(メーカーは同じでも)
品番ひかえておけば良かったと思う…むう。
(自分とこのデッキとの相性(最新の)を調べないともう怖くて買えん…。)

今まで使っていたDVD-Rがまだ普通に買えていたら、
またそこに戻っていた所だろうが…そこも撤退組だったのだろうか…
あるいは価格が高騰した為に、お店(量販店だったので…)が取り扱う商品を
変更したのか…。
前のデッキでよく使っていたメーカーのものはまだ売られていたのだが、
価格が1.5倍くらいになっている印象だったんだよな…。
これが今の流れなのだろうか…。(安いBDと単価が同じ値段くらいなのは苦笑い…。)
しかし、一度「安心して使える品の値段」が、自分に設定されると
それ以上のものが全て「高い」と思えてしまう…。
少し(?)前まではCD-Rでさえ1枚が100円以上していた事もあったのになw

そういう(?)訳で、もう一つの案として、外付けHDDを考えてみたのだが…
これがまた…相性の問題はおそらく大丈夫の様なのだが、耐久性が…
数テラ分のデータが、いつ失われるかと思うと…
ほとんどのユーザーはは普通に使えているのだろうが、
どうしても「数ヶ月で壊れた」とか、「データは救出出来ないし」とか…
「問い合わせたら対応最悪」とか…そういうのばかりが印象に残ってしまって…
もう、どうしたら良いやら(T T)

1TくらいのHDDで、とっておきだけ信頼のBDに残すとか…
そうやるしか無いのかなあ…
しかし、そこは貧乏性で…1Tのより2T…2Tのより…となっちゃうんだよなw
タイトル数の上限があるので(まあ、回避法はなんとなくわかるんだが…(前のデッキでやったのでw))
容量だけあってもしょうがないし、いざという時のダメージも少ないのだろうが…
少なくてもいざという時のダメージはどうせあるのだし、
絶対ハズレに当たるという訳でもないしなあ…
最初に自作したPCは保ったしなあ…(あれはほんとうにラッキーだった…)。
CD-RWドライブだけは耐久力無かったけど…まあ、ドライブ(マルチも含め)はね。
自分ハズレ率高いから(^^;)
そういう事(あたりをひく事)もあるんだよな。

まあ、物を増やす前に良い機会なので、「どうしても取っておきたい」というものを
選ぶようには今しているのだが、それも限界があるしな…
早々に決断(おおげさw)をしないと行けない。

断捨離してる知人とは大違い…
撮ってても、結構な頻度で見ている。なんてのは少ないんだよな…。
いいやつは再放送とか、他の手段でも見られたりする時代だし…
本当にとっておきにしたいのなら製品版を買えば良いのだしな。
(海外ドラマがちょっときついんだけど…(苦笑)シーズン長いしお値段も…。)
(HDD圧迫しているのもほぼこれの所為ではあるのだが…(= =))
ちょっと考えなきゃイカンね。自分も。


…しかし…、こういう流れのままだと、BDは再生専用とかになって行くのか??
HDDとか、そっちに行っているのだろうか…なんか「旬」が来たのか来なかったのか…
短すぎる気が…




March / 01 Tue 03:06 ×
 どうも不思議なのだが、Macってやっぱりちょっとアレなんかなあ…。

作業していると虹色のグルグルが大半を占め、
残り1割5厘が黒白丸々グルグル、そして最後の5厘が青のグルグル…
急ぎで作業している時に特に現れる。
今の様な、まったりと使っているときはあまり起きない。
まあ、おこるときはかまわずおこるが。

自分、仕事遅い人間やと思われてるんやろうなあと思う。
実際早い方ではないが、昨晩は、一つ作業が終ったので
そのデータを保存しようとしていたのだが、
その一つのデータを保存するだけで30分かかった。グルグルで。
データをアップロードしようとする時にも同じ様な事になった事もあるので、
どれだけ「効率」を持って行かれている事か…(だから、オレの仕事、時給にしてくれ…w)

自分はこれまで正式にMacを使った事が無かったので、
この、仕事で貸し出されているMacがほぼ初めてという事になるのだが、
先日貸し出し元から「なぜ遅いのかなあ…再起動してもダメ?」と
言われたのだが…
そりゃあ、再起動すれば少しはマシになるだろうが、
その再起動までにかかる時間がもったいないと思ってしまうんだよな…。
保存に30分かかる事はまあ希だが、それでも、動作が遅くなって来てからの
再起動は10分は下らない。再起動、データ保存せずにはやれんしなあ…
ウィンドウを開き直すのも面倒だし…
(まあ、スリープ明けでも同じ位かかるから、再起動も同じ事か…)
「ウィンドウを再び開く」というのが一応あるみたいだが、
それにチェックを入れても、全て開いてくれない事は実証済。
というか、開く必要がなくて直前に終了せたアプリ”だけ”が
再起動で立ち上がってたりした時にはもうあきれたものだ…。
何がしたいのか相変わらず分からない…。

再起動すれば確かに少しはマシになる。
しかし、少ししたらまたグルグルが始まる事もあるので、
どっちがマシなのやら…。

いや、今回はそれじゃなく、
アプリ使っていて、その作業ではショートカットキーを頻繁に使うのだが、
キーを入力して作業を続けようとすると、一度はカーソルも変わっていたのに、
入力前の状態に戻る。これが何度も。
ひどい時には3度4度と押して(戻って押して戻って…)ようやく希望のキーの
入力が完了する。という事もある。
覚えられないのか知らん…。

コピペのコピーを一回で覚えられない。
一度コピーした内容をすぐ忘れる(ペースト出来なくなる)。
マウス・ペンの入力誤差。手を離してもずっとドラック状態…
(最初はマウスがあってないのかとか思ってしまったが、ペンも同じという事は…)
先日はこの所為で相手に逆ギレされる始末…(知らない間にマスクが解除されていた)
よくみんなこんな状態で仕事につかえるなと…。

自分のPCなら原因を追及する事に躍起になっているところだろうが…
もう既に自分の中で今後愛機にする気はなくなってしまってる訳だし…
(PCは互換や。自己責任や!w)

再起動しようと、席を離れる前にして行って戻ってみると、
何かのアプリが邪魔してて再起動出来ませんでした。て。
別にデータ保存のし忘れとかのミスじゃなく、アプリも終了させた後で行っているのにだ。
電源落とそうと「終了」の時にも同様だった事が何度かあったな。
ケチなことを言うようだが、最近のマシンは起動時に
一番電気がかかるとか。頻繁に再起動させないとパフォーマンスが出ない
ってのはどういう策略??
そして、電源落ちなかった時のその後の電気代…
誰がはろてくれるんや??




February / 29 Mon 03:25 ×
タイトル、二つは別々の話なのですが。


まずは、「時給」の方。

自分、時給単位の仕事をしていないので、
ヘタすると時給(に換算すると)1時間百数十円
になるような時間の過ごし方をしていたりする…。
基本、対価が、『数』単位なので…。

絵描きだったら、そういうのはまあ、当然と思ってしまうものだが、
そういう中世の絵描き事情と現代は違う訳で
実際はどうなのだろうかと思う。

一日かけて作業し、納品したら、
最初の指示書(原本)が間違っていて、
後日作り直して再度納品。でも対価は最初の提示分のみ。
後日やった分は実質タダ働き状態。
これって、常識なのだろうか。

「現実は厳しいんだよ。」と言われるのかもしれないが、
そういう事で良いのだろうかと思ったりしてしまう…。
これは私のわがままか。
ここではっきりと言わない自分は「所詮、こびている。」というか、
「自分を安売りしている」という事になるのだろうか。
どちらであろう…。

時々、時給がうらやましくなる。
現状だと時給4桁などは夢だ。
その程度の仕事しかしていないだろうが、
依頼単価として、地方の最低賃金(時給あたりの)位になるくらいの対価が
もたらされると良いなと思う。
下請けの下請けの…その末端に位置するものの現状はそういうものなのだろうかな。


で。もう一つは、「著作権は大事」
物作りをする自分にとって、これは尊重すべき権利だと思う。
作者の権利を侵す事は、作り手の恥だと思う。
ただ、ある程度の自由をどこまで許すかという部分は非常に難しい…。
オマージュと…ぱくりと…

すこしネットで探し物をしていて、目に入ったのが、
フルスクラッチとおぼしきとある戦艦の模型…。
版権の存在する作品から自分なりのアレンジを加えたもののようだったが、
版権元に販売の許可を取ろうとしたところ、アレンジがアウトらしく、
許可が下りなかったそうで、「このままだとお蔵入りに…」と言っていた。

『○○(アレンジャー名)アレンジ』等と表記すれば、
販売許しても良くない??と思ってしまったのだが、
作者がどうしても気に入らなかったのだろうか…。
でも、そのアレンジが「良いので自分も欲しい」と思う人間は
どうしたら良いのだろう…。
(著作物なので、そこは納得してあきらめるのが筋か…。)

デザイン等は、常に先へと進化して行くものだと思う…
オリジナルを劣化させるアレンジ(デザイン)は、元を汚すという意味でも
アウトにしたいと思うのは当然だが、良い方向へのアレンジをむげにしてしまうのも
何か、惜しい気がしてならない…。

オリジナルはオリジナルで、好きな人間はずっと好きなものだし、
アレンジがかっこ良くてもオリジナルへの気持ちは変わらないのでは…
もし、アレンジの方にだけに気持ちを持って行かれたのなら、それは仕方の無い事なのでは…。
なにも無許可でやろうとしている訳ではない訳だし。

一般ぴーぽー(だったのかな?)だからダメだったのかな…。
もしそのアレンジャーが有名な人だったりしたらO.K.出てたのかな…
あるいは、O.K.を出させるほどのものを見せなきゃダメなのかな。

難しいなあと。本当に思う。


今回、デザインやってて、また容量の問題にぶち当たって…
そしてMacの動作がまた重くてどうにもならなくて…
そんな中、目にした「お言葉」。
これ、良いと思うんだけどなあ…グッズにしないのかなあ…



February / 18 Thu 18:46 ×
少し前になるのですが、
猫が一匹逝きました。

ほぼ外猫だったのですが、家の猫の餌の残りを狙ったり
寒い日だったりに家に入って来ていた猫で、
その猫に餌をやっていたのは自分ではないのですが…
膝上は解放していたので。(来るもの拒まず…去る者追わず…)

一応、子猫の頃から知っていたので
悲しくない訳では無いのですが
(前に同じく外猫で居た「ヌシ(オス)」の子)、
手癖が悪くてなあ…(「人の食べ物を狙う」という意味と「すぐ手(パンチ)を出す」という意味)
懐いてなかった訳ではないのだが親密な間柄にもなれた気になれないまま。

10歳は超えていないと思うが、ここ何年かは
他の猫と同じ量与えているという事だったが(他にその猫の子が1匹。後に若オス猫が加わる)
なぜか痩せていた…。内側のどこかを病んでいたのかもしれない。

姿を見なくなる数日前にも家に入って来て、
家の猫から毛繕いされているのを見て「仲間という意識になったのかなぁ(紆余曲折あったけど…)」
と思っていたいたところだった。

猫は、怪我等には強いと言うが、やはり体が小さい分、
体力がそんなにある訳ではない(と思う)ので、
病気だったりは注意していないといけないのだよな。

せっかく出会えた猫…元気で長生きしてる姿を見られるのが幸せだね。


ちなみに、忘れ形見(?)となった、この猫の子(メス)なのだが、
こいつがまた…。家には入ってこない(のは良いが)。手は出す。…懐かれ度ゼロw
(ただ、うちの周りにだいたい居る。一番ワイルド。ネズミとかも…な。)

『猫(イエネコ)』は、人間が作った種なので、人間には猫に対する
責任があると思う訳だが、外で生活するようにしている事が無責任なのか…
外で餌をあげている事が無責任なのか…
どうなのかは難しいところである…。(自分は(自分が飼う場合は)「完全に室内」派。)

まあ、この「忘れ形見」だけは
人から餌をもらわなくても生きていけそうなくらいの
たくましさがあるのだけどな(^^;)(あくまで「イメージ」。生きるとはそこまで甘くないのだろうが。)

自分ちの敷地内だけで生活してくれるのなら、問題ないのだけどな…。
嫌いな人も居るからな…。完全に敷地を囲う訳にもいかんしなあ…
ネズミ退治はいいが、鳥を捕まえるのは…出来れば失敗してほしいといつも思う…。




ADMIN | WRITE
 
"Regior" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.